Youtube
instagram
twitter
facebook
FEATURE / 特集記事 Mar 21. 2025 UP
【TT発表|展示情報更新】
空間現代、2UP、Campanella、Cruyff、TIVE、
象の背、VODOVO、やっほー、ハイハワ、nutsmanら22組出演。
屋内型アルティメットイベント「#departures_6th」今池・HUCK FINN 1F&B1Fで開催!
俵谷哲典による個展もBYにて同時開催。展示初日は作家によるトークやDJも。

2025.04.20.Sun | HUCK FINN 1F&B1F(愛知|今池)/2025.04.19.Sat - 05.06.Tue | BY(愛知|今池) 


Art Work:Tetsunori Tawaraya

 

THE ACT WE ACT、Killerpass、LIVERARYによる三者共同企画、「#departures_6th」が4月20日(日)に今年も開催。会場は、今池・HUCKFINN(B1F&1F)2フロアを使用。

今年の出演ラインナップは以下の通り。

LIVE(B1F):
2UP
Campanella
Cruyff
GOFISH
Hi,how are you?
Killerpass
QUINDEMBOS
THE ACT WE ACT
TIVE
Tokiyo Ooto × orhythmo
VODOVO
空間現代
象の背
藤原草太朗
やっほー

DJ(1F):
1731
CHOUMAN
Ikalaser
nutsman
Semi
TF
woodweed

また、1Fの旧・HUCKFINN FACTORYのバースペースには、TEST PATTERN、喫茶マスカラス、大大大が出店する。上下階を行き来しながら、ライブもDJも飲食も大いに楽しんでほしい。

タイムテーブルも発表!全アクトおすすめだが、見たいポイントをチェックしてみて▼

 

さらに、今回2UPとしてライブ出演、フライヤーのアートワークも手がけた、俵谷哲典による個展「Fragment NA」が近隣のスペース・BYにて同時開催!原画、ポスター、グッズなどが展示・販売される予定。こちらの展示会期は、4月19日(土)〜5月6日となっているので、併せて足を運んでみてほしい。初日には、展示のオープニングイベントも行われる。

オープニングイベントでは、俵谷哲典を迎えてのトークや、#departures主催チームである五味秀明(THE ACT WE ACT)、林隆司(killerpass)の二人のほか、吹上にてCAN BUYRECORDSを営むk.mizuuchi、SauthValley、栄のセレクトショップ・LOVEのオーナーでもあるyusuke uchidaがDJとして出演する。#departures_6thの前夜祭でもあるこちらのイベントもぜひ足を運んでみてほしい。

 


グッズ一部(画像はイメージとなるため、色味など変更になる場合があります)

 

イベント情報

2025年4月20日(日)
#departures_6th
会場:HUCK FINN(B1F/1F)
時間:Open/Start 12:00
料金:Adv 3500/Door 4000yen(+1drink order)
Under23 2000yen(+1drink order、要身分証)
出演:
LIVE(B1F):
2UP
Campanella
Cruyff
GOFISH
Hi,how are you?
Killerpass
QUINDEMBOS
THE ACT WE ACT
TIVE
Tokiyo Ooto × orhythmo
VODOVO
空間現代
象の背
藤原草太朗
やっほー
DJ(1F):
1731
CHOUMAN
Ikalaser
nutsman
Semi
TF
woodweed
出店(1F):
TEST PATTERN
喫茶マスカラス
大大大
企画・主催:THE ACT WE ACT、Killerpass、LIVERARY
フライヤーアートワーク:俵谷 哲典
問い合わせ:gohidego2018@gmail.com
予約フォーム

2025年4月19日(土)〜5月6日(火・祝)
Tetsunori Tawaraya Exhibition
「Fragment NA」
会場:BY
時間:15:00-20:00
料金:入場無料
出展:Tetsunori Tawaraya
※初日はオープニングイベントも開催予定
問い合わせ・追加情報:https://www.instagram.com/by_is_new_space/

俵谷 哲典 / Tetsunori Tawaraya
俵谷 哲典はノイズパンクバンド2up(アップアップ)のギターリスト、ヴォーカリストとしても知られる日本人ミュージシャン、アーティストである。宮城県に生まれ、現在は東京都を拠点としている。90年代後半にカリフォルニア州サンディエゴにて人々やミュージシャンのポートレートを描き始め、意欲的にSF/実験的なグラフィックノベルを制作した。2upと並行して、2007年までサンディエゴを拠点としてバンドDmonstrations(デモンストレーションズ)の活動を行う。グロテスクかつ色彩豊かな世界観が世代を超えて評価されている。Colour Code、Hollow Press、Le Dernier Criからシルクスクリーンやリソグラフを用いて、アートブックが出版されている。その他、Brain Dead、Element、NTS Radio、RVCA、Volcomとのコラボレーションを発表するなど、多分野において活動している。

RELATED
あなたにオススメする関連記事


PICK UP
特集・ピックアップ記事