「森、道、市場2023」第一弾出演者発表!フジファブリック、ペトロールズ、のん、ALI、大沢伸一 、家主、ACE COOL、ralph、nutsman、CYKら19組。
「森道市場2023」第2弾出演者発表は、青葉市子、小山田壮平(band set)、鈴木真海子、スチャダラパー、Campanella、DYGL、toe、リーガルリリー、Laura day romance、岡田拓郎、掟ポルシェら16組。
「森道市場2023」第3弾出演者発表は、aus、アバンギャルディ、okadada、Kirakira TV Paradise、THE BAWDIES、cero、トリプルファイヤー、般若、BBBBBBB、羊文学、Watsonら16組。
<更新>THE ACT WE ACT、Killerpass、LIVERARYによるアルティメット音楽イベント #departures に、Campanella、洪申豪(VOOID、ex透明雑誌)、三沢洋紀バンドらの出演が追加決定。前夜祭も開催!
愛知が誇る国内ハードコアシーンの重鎮、BLACK GANIONとORdERが新作スプリット7inchを発表!ジャケットアートワークは、ZECS。リリースライブは栄・Red Dragonにて。
昨年フジロックで感動を呼んだロンドン発6人組バンド・Black Country, New Roadが待望の初単独ジャパンツアーを敢行!名古屋は、CLUB QUATTRO NAGOYAにて。
ブルックリン発の新しい才能、Jitwamのジャパンツアーが開催。名古屋公演はclub JB’Sに登場。
名古屋在住のトラックメイカー・abentisとKarnage主催の“トラックメイカーによるライブ”に焦点を当てたパーティー「Cyberpool 」が栄・Club JB’sにて開催。ダンサー/アーティストの辻將成ディレクションによるダンスパフォーマンスも。
水曜日のカンパネラ、堀込泰行、DABO(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)、DJ JIN(RHYMESTER)、DJ MASTERKEY、□□□ら出演。東別院のお花見イベント「サクラベツイン」にてクラブ円頓寺のスピンオフ企画が開催!
yahyelが5年ぶりのアルバムを携え、リリースツアーを開催。名古屋公演はクラブクアトロにて。
名古屋PARCO春の全館企画「(ING)PARCO」のオープニングを飾る、西館1・7Fの3会場を使用したサーキット型DJイベント開催!TOMMY(BOY)、RAMZA、Free babyronia、abentis、諸行亭夢常、大橋裕之ら出演。参加型企画「(みんなで)ダサい曲をかけるパーティー」も。
海外の幅広い音楽作品を日本に送り届けているレーベル、BEATINKのPOP UPがタワーレコード名古屋パルコ店にて開催!BCNRの来日ライブも!
元シャムキャッツの夏目知幸によるソロプロジェクト・Summer Eyeが、1stアルバム『大吉』発売記念ライブを名古屋・YANGGAOにて開催。SOLD OUTした同公演のキャンセル分の再販が決定!
ポストロック〜マスロックシーンの伝説的バンド・JUNE OF 44が来日ツアー。名古屋編は今池HUCKFINNにて、THE ACT WE ACT、quiquiが共演。
現行USパンクシーンの注目バンド・Judy and The Jerksが北関東発のパンクバンド・M.A.Z.Eと来日ツアー。名古屋公演は今池HUCKFINNにて、nic fit、SIBAFÜ、MILKと共演!
東美濃の地酒飲み比べとグルメ、美濃焼が楽しめる日本酒イベント「MEETS HIGASHI-MINO」が4年ぶりに開催!
ライブサーキットイベント「IMAIKE GO NOW」昨年に引き続き開催!TAIKING(Suchmos)、んoon、奇妙礼太郎、ドミコ、荒谷翔大(yonawo)、くだらない1日、MONO NO AWAREら出演。
トラックメイカー・imaiとDJ TOMMY(BOY)による相思相愛イベント「通」が名古屋で開催!共演に、Dos Monosの没 AKA NGS、十ニ(LIVERARY)。
悪魔の沼としても活動するDr. NISHIMURA、「Set Fire To Me」主宰・DJ TOREI、nutsmanらが新栄・Club Magoにて開催される「RAZOR SHARP」に出演。
【緊急告知】the hatchのフロントマン、GEZAN with Million Wish Collectiveのメンバーとしても活動するmidoriをゲストDJに迎えた、LIVERARY主催のDJイベントが今池・NORMALにて今夜開催!
菅原慎一(ex.シャムキャッツ)率いる新生バンド・SAMOEDOが新曲リリースとともに、東名京をめぐる初のツアーを敢行。名古屋は新栄・club buddha。
10周年の節目を迎えるClub Magoの名物テクノパーティー「OTONO」にて、FUTURE TERROR主宰・DJ Nobuが5時間のロングセットを披露。
Boiler Room×Dekmantelなどにも出演。デンマークの新進気鋭レーベル「REGELBAU」のメンバー・DJ CENTRALがジャパンツアーを敢行。名古屋公演はclub GOODWHEATHERにて。
LIVERARYとMAISONETTE.Incによる、物欲と食欲を刺激する複合カルチャーショップ「LIVERARY Extra AND EAT」が、名古屋パルコ西館7Fに期間限定で出現!会期中に店内イベントなども予定。
三船雅也率いる大所帯バンド・ROTH BART BARONが、最新アルバム『HOWL』リリース後の全国ツアーで名古屋・今池ボトムラインに登場。
MASS OF THE FERMENTING DREGSとuri gagarnによる東名阪ツーマンツアー開催。名古屋は新栄・CLUB ROCK’N’ROLLを熱く揺らす。
国内外で高い評価を得ながらも、ミステリアスな存在であり続ける日本人プロデューサー・Shinichi Atobeが、新栄・Club MAGOに登場。HATTORI(PIGEON RECORDS)、TORU(OTONO)、manoらと共演。
NONA REEVES・西寺郷太による個展が覚王山・OFF THE RECORDにて開催。ホフディラン・小宮山雄飛をゲストに迎えたトークイベントやDJパーティー、YANGGAO、haveagoodtime.、MISUZU COFFEEら出店も。
桂川大(STUDIO 大)、vug、永山愛樹(TURTLE ISLAND)など全国から集まった超個性的な講師陣による「今を生きる」ための連続卜一クイベント『大大大學』がspazio ritaに開校!
SOSOS CLUBが事実上の解散ライブを栄・spazio ritaで企画。藤原草太朗、Campanella、RAMZA、Free Babyroniaらが出演。
大橋裕之新作漫画「がまにん」発表!その一部を独占掲載。蒲郡の温泉旅館を利活用した芸術祭「ととのう温泉美術館」にてお座敷イベント開催。大橋裕之アニメ映画「音楽」上映、同作から飛び出したユニット・古美術によるライブ、大橋裕之の紙芝居、DJ、妄想インドカレーネグラ出店も。
イギリス・ブリストルが拠点のアーティスト・ICHI(イチ)によるプロジェクト「回音」をSuper Galleryで開催。ワークショップやライブも。
愛知の離島・篠島発のパーティー「BUENA VISTA」が新栄CLUB MAGO、VIOにて週末2DAYSイベントを開催!ゲストに韓国出身の世界的人気DJ・PEGGY GOU、TOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシら。
国内外で活躍するトラックメイカー・KOPYが栄・spazio ritaにてライブ。baptisma、藤原草太朗、yusuke uchida、tak、Dreamy、semiが共演。
矢野秀介(鎮座DOPENESS)、RAMZAが楽曲参加した新作アルバムリリース直後のロックバンド・6EYES、東京よりCwondo、Ms.Machineをゲストに迎えたライブイベントが新栄・Vioにて開催。VJにAKITO SENGOKU、出店にYELLOW vintage storeら。
日中はダンスバトル、夜は田我流、D.R.C.、Havit、Contakeitらによるライブも楽しめる2部制パーティーが、栄・bar VECTORにて開催。
名古屋拠点のSSW・GOFISHが藤巻鉄郎、墓場戯太郎、中山努、元山ツトム、井出健介、浮を迎えた7人編成のバンドセットでスペシャルライブ!ゲストに永山愛樹(TURTLE ISLAND、ALKDO)も登場。
CazU-23(TURTLE ISLAND)、marron aka dubmarronicsが共演。2人の音響派ギタリストによるライブが豊橋・LiE RECORDSにて開催。
「AUN Mute」10周年イベントのクロージングパーティー「カレーとノイズとAUN MuteとD-R-O」開催。Broshuda、Tot Onyx(group A)、Free Babyronia、Ramza、ind_frisら総勢13組が出演。Dumbe’s kitchen、Dhire Dhire Curry、てらぴんによるカレー出店も。
名古屋を拠点に活動するクリエイター・CLUB SAKENOMITAI、NAOTO TAKAHA(RELAXORIGINALS®)、バンド・ENTHによる合同企画展が栄・MAD BOXXXにて開催。会期中にmudy on the 昨晩、Campanellaを迎えたライブイベントも!
Lil Soft Tennis、acapulco、lilbesh ramko、Le makeupら異才を放つ次世代ラッパー、シンガーたちが集結。ニューパーティー「ぐみたべたい」が栄・丸美観光ビルの新スポットTOUGENにて開催。
TESIO、TANTO TEMPO、LIQUID THE STOREといった沖縄の飲食店やアーティストたちが登場。栄・LUGGAGEにて「CHILLOUT LOUNGE#僕らが知ってほしい沖縄」が開催。
ind_fris、Moan、Kazumichi Komatsu、SOSOS CLUB、螢、Takashi Hattoriら10組が参加。10周年を迎えた名古屋拠点のレーベル「AUN Mute」が初のコンピレーションアルバムをリリース!記念展示や「カレーとノイズ」とのコラボイベントも開催。
名古屋港まちに音楽、アートほか、多様な文化が集う「港まちブロックパーティー」が範囲を拡張し開催。ICHI、GOFISH、OBRIGARRDら出演。さらにサイファー、ドラァグクイーン、盆踊りも!出店にはコロッケ屋みね、喫茶マスカラス、SLOW ROOM、LIVERARY Extraらが登場。
ルイス・コールがバンドを率いてジャパンツアーで名古屋へ!自ら監督した新曲PVや、最新アルバム『Quality Over Opinion』の情報も解禁。
BIM、RAVE RACERS、Campanella、L.O.S.Tら出演。名古屋の若者を中心に人気のHIPHOPイベント「GOLDEN COASTER」が新栄vio、magoで開催。
大所帯コンテンポラリーポップバンド・東京塩麹が新譜リリースツアーで名古屋・vioに登場!共演は、食品まつり。
国内テクノシーンを牽引し続けてきたOCCA、AKIRAM ENら出演。「RAZOR SHARP」が栄・Club MAGOにて開催。
名古屋最深部、栄・Kalakutaを拠点に活動を続けてきたDJ/プロデューサー・TAIHEIがEPをリリース!楽曲に参加したラッパー・Campanella、DJ Hattoriら出演のリリースパーティーも。
台湾発の実力派バンドが今秋続々来日!フジロックにも出演するマスロックバンド・Elephant Gym、シャムキャッツやHomecomingsとも親交が深いギターポップバンド・DSPSの名古屋公演が決定!
国内外で活躍するアートユニット・HAMADARAKAによる個展が覚王山・OFF THE RECORDにて開催。RAMZA、藤原草太朗、IkalaserらのDJ出演と、テライシショウタによるカレー出店のイベントも!
ユアソン、cero、キセル、在日ファンク、mei ehara、Ogawa&Tokoro、VIDEOTAPEMUSIC、藤井洋平ら集結!カクバリズム20周年記念公演が新栄・ダイアモンドホールで開催。光の広場「PXXX?」に周年グッズ販売コーナーも登場。
Nukey Pikes解散から20年。2019年に始動した新体制バンド・After The NUKESの名古屋公演が今池のHUCKFINNにて開催!新宿アウトロー、VIVA LA THRASH!ら全6組が共演。
名古屋出身のサウンドアーティスト・sawakoが、haruka nakamura、⻘⽊隼⼈、荒⽊真、Federico Durandらと共に制作した8年ぶりの新作アルバムをリリース。
名古屋拠点のパンクバンド・Killerpass新作ep発売記念イベントが今池HUCK FINNにて開催。NUMBER TWO、SKIZOPHRENIA!、ROTARY BEGINNERS、VODOVO、THE ACT WE ACTが集結。
都内を中心に活動するスリーピースバンド・uri gagarnの自主企画ライブを金山ブラジルコーヒーにて開催。ゲストは岐阜発マスロックスリーピースバンド・quiqui。
スクエアプッシャー、来日ツアーの再振替公演が決定。真鍋大度率いるライゾマティクスとのコラボ、追加ゲストにハドソン・モホークも!名古屋公演はCLUB QUATTRO NAGOYAにて開催。
【続報|出演者追加!&TT発表】ミツメ、TOMMY(BOY)出演の栄・光の広場を舞台とした新企画「PXXX?」。D.R.C.(NEI、homarelanka、Andre、COVAN、Ryo Kobayakawa)に続き、NISHIMOTO IS THE MOUTHがDJとして、まさかの追加出演決定!
16日間に渡って行われる実験的プロジェクト「PXXX?」。2日目は今池のサウンドバー・NORMAL主催企画が開催。食品まつり、HATTORI(PIGEON RECORDS)、yusuke uchida(LOVE)、CONOMARKら集結。イム、LOVE、k.a.n、Agri Tribe Musicも出店。
栄・光の広場を舞台に行われる、実験的プロジェクト「PXXX?」ほぼ全貌を公開。若者を中心に人気のフリマイベント「LOL FLEA」拡大版や、高円寺・ネグラ主催のカレー×音楽イベント「チリチリ酒場」も!現代アート展「P.O.N.D.」の巡回展示、カクバリズム周年SHOPなど、魅惑の16日間に。
1
話題のアーティストユニット・HOME ECONOMICS EXPERIMENTがニューヨークのストリートカルチャーをテーマに豊橋・blankmag gallery にて個展を開催。
2
3
4
名古屋在住のトラックメイカー・abentisとKarnage主催の“トラックメイカーによるライブ"に焦点を当てたパーティー「Cyberpool 」が栄・Club JB'sにて開催。ダンサー/アーティストの辻將成ディレクションによるダンスパフォーマンスも。
5
6
サードウェーブとイタリアンバールの邂逅!? 個性豊かなバリスタ・トリオによる、オルタナティブ・カフェ「THE CUPS」の挑戦。
7
【SPECIAL INTERVIEW】三重在住の幼なじみ4人組インストバンド、tioから溢れ出る等身大の音楽。
8
【SPECIAL INTERVIEW】間宮晨一千(間宮晨一千デザインスタジオ)さまざまなコミュニティーに関わることで見出した、空間デザインだけに留まらない、独特建築論。
9
写真家 鈴木陽介の 写真展 「むし」がLights Galleryで開催。肖像画のような真面目な自分を残せる「エルツ写真館」も。
10
AKI NARUJi、矢野容子、カトウユカリら5人の作家によるアクセサリーの展示会が開催。