名古屋を中心に東海地方のカルチャー・トピックを紹介、 提案するWEBマガジン「LIVERARY」を、2013年11月1日に創刊しました。
「LIVERARY」では、音楽、アート、映画、ファッション、クラフト、フード、教育、地域、 ときには政治や社会的な話題など、ライター・編集にも各方面から様々な人に関わってもらい、 多種多様なコンテンツがアップされます。
今、全国各地の“ローカル”では、様々なカルチャーが生まれ、そして育っています。 ここ名古屋及び、東海地方においても、魅力的なイベントや個性豊かなお店、 ユニークな考えをもって実践している人が少しずつ着実に増えてきている気がします。
このような、街を面白くする動きを紹介し、一人でも多くの人に届けたい。
“ここ”に住んでいることの楽しさを存分に味わってもらいたい。
願わくは、新しい何かをこの街に生み出してくれるきっかけ・装置となりたいと考えています。
「LIVERARY」というネーミングについて
Library(=図書館)のように、たくさんの情報や知識があふれ、様々な人々が集うことができる場所。さらには、編集部からの能動的な発信に対して、受動させるだけのニュース配信サイトに留まらず、ユーザーからの情報提供、もしくは、何かを発信する場として活用できる、作り手と受け手が、相互的に作用し、日々、呼吸し、変化していく「LIVE感のある(生きている)ウェブマガジン」を目指し、「LIVERARY」と名付けました。
―――
LIVERARY office
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2丁目2-19 新栄グリーンハイツ106
↓※移転しました
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目11−24 長者町コットンビル3F
1
名古屋駅西に新スポット誕生。東海エリアの作家作品や、地元企業の商品が並ぶ“ここでしか手に入らない?”セレクト土産物店「OMYAGE NAGOYA」がオープン。開店に向け、クラファンも。
2
3
4
5
6
7
8
岐阜県飛騨地方の隠れた魅力・小坂を発信。清流を通じた豊かな自然体験を提案する「小坂なリバーベース」が誕生。期間限定で、星ヶ丘のレストラン・TT”で小坂直送の岩魚を楽しめるイベントも。
9