昼から飲める喫茶店。
街なかのチルスポット的古着店。
角打ちもライブも貸本も!?まちの“よろず屋”的酒屋。
お気に入りの豆が見つかる、自家焙煎珈琲店。
“家”的空間が広がる、洋食居酒屋。
30年の歴史を持つ、名古屋の老舗クラブ。
音楽、アート…多様なイベントを開催するオルタナティブ・スペース。
国外からも支持される、暮らしまわりのアイテムが並ぶ日本家屋。
自分の自転車を、自分で触る楽しみを。
地域に根ざした、路地裏のベーカリー。
県内外から支持を得る、自転車カルチャーの発信地。
街中でも、ゆったりくつろげる空間を。
洗練の品揃えでコア層も魅了。ダンスミュージック専門のレコード店。
訪れた人に刺激を与えるギャラリー&ブックショップ。
あくまで喫茶店、されどらしからぬ喫茶店。
愛知県美術館、愛知県芸術劇場などからなる複合文化施設
選りすぐりのアンティーク、ヴィンテージアイテムに出会う。
サブカル集積地・今池に根付いた、コアなライブハウス。
格安ゲストハウスも完備!名古屋観光の新拠点となる名物老舗喫茶。
名古屋を代表する老舗ストリート系セレクトショップ。
工芸、現代美術の枠を超えたアートギャラリー。
名古屋から日本の現代アートを発信。
上質な個性が詰まった巨大セレクトショップ。
日々の暮らしに寄り添う“用の美”を提案。
上質な日用品とともに丁寧な暮らしを提案。
噛みしめたくなる“小麦の味”のパン。
デンマーク仕込みのバリスタが淹れる、極上の一杯。
展示やライブも行うカッティングエッジなセレクトショップ。
美味しい料理に人々が集まる人気カフェ。
シンプルでクリーンな印象のアイテムが揃う。
「白い本」も「黒い本」も扱う人気古書店。
若松孝二監督が創った駅裏のミニシアター。
植物×カルチャーのニューウェーブなフラワーショップ。
音楽に映画、演劇も!JR高架下のオルタナティブ・スペース。
名古屋ミニシアター文化を牽引する映画館。
感じる、考える人のための本屋。
音楽~アートまでヒップなカルチャーが集う、ハンバーガーショップ。
1
名古屋の人気マーケットイベント「SOCIAL TOWER MARKET」が、「いとしのお菓子」をテーマとしたマーケットを名古屋・松坂屋にて開催。パーラーイムオム、hikure.、菓酒店jiraをはじめ、全57店舗が日替わりで出店。
2
『エゴイスト』 : 高山真の自伝的同名小説を実写映画化。鈴木亮平と宮沢氷魚が恋人役を熱演。
3
「暮しに寄り添うシックな装い」をコンセプトとする服飾ブランド「暮chic by futatsukukuri」の展示受注会が今池で開催。
4
桂川大(STUDIO 大)、vug、永山愛樹(TURTLE ISLAND)など全国から集まった超個性的な講師陣による「今を生きる」ための連続卜一クイベント『大大大學』がspazio ritaに開校!
5
WHAT ABOUT YOU? #39 / 湯浅景子
6
サードウェーブとイタリアンバールの邂逅!? 個性豊かなバリスタ・トリオによる、オルタナティブ・カフェ「THE CUPS」の挑戦。
7
アーティスト・長島有里枝による「ケア」について学びあう展覧会が港まちポットラックビルにて開催。名古屋大学教授・飯田祐子、写真家・ホンマタカシをゲストに迎えたトークやパフォーマンスも。
8
日本初の本格的な子どもの本専門店、「メルヘンハウス」が覚王山にて復活オープン!
9
NONA REEVES・西寺郷太による個展が覚王山・OFF THE RECORDにて開催。ホフディラン・小宮山雄飛をゲストに迎えたトークイベントやDJパーティー、YANGGAO、haveagoodtime.、MISUZU COFFEEら出店も。
10
愛知が誇る国内ハードコアシーンの重鎮、BLACK GANIONとORdERが新作スプリット7inchを発表!ジャケットアートワークは、ZECS。リリースライブは栄・Red Dragonにて。