ジャンル別にソートをかけることができます
ぬいぐるみ作家・黒田有里と、服飾作家の奥田早織による二人展が今池にて開催。
沖縄のやちむん、深貝工房・深貝公拓による名古屋初個展がON READINGにて開催。宗像堂のパン販売も。
多様な色彩をみせる漆作家・高橋悠眞と、ガラス作家・靏林舞美による二人展が、スペース大原にて開催。
書籍や雑貨のイラストレーションも数多く手がける、名古屋在住のイラストレーター、松尾ミユキによる個展が開催。
【PHOTO REPORT】
時代も世代も超え、脈々と続いてきた
陶の祭典「たじみ陶器まつり」を巡って。
AKI NARUJi、a[スモールエー]、plyingらが出展。色とりどりのアクセサリや小物が並ぶ展示会がtonariで開催。
セミオーダーメイドのレザークラフト・ブランド、KOKOLISの受注販売会が開催。
令和二年度愛知県芸術文化選奨新人賞を受賞した荒木由香里による展覧会『集合』が、AIN SOPH DISPATCHにて開催。
甲斐みのり著『くらすたのしみ』の刊行を記念し、本書の装画を手掛けた湯浅景子の作品展をON READINGで開催。
春日井市出身の気鋭の若手現代美術家、本山ゆかりの地元初となる個展が文化フォーラム春日井・ギャラリーにて開催!
70歳から絵を描き始め、戦後の日本に新風を吹き込んだ画家・丸木スマの絵画展が静岡のベルナール・ビュフェ美術館にて開催。
ダイナミックでのびやかな作品が魅力!奄美大島在住の絵本作家、ミロコマチコの展覧会が刈谷市美術館にて開催。
1
タイル×台湾をテーマに、タイルの生産量日本一の多治見・笠原町でフード&マルシェイベントが開催。台湾屋台や多彩な出店者、ワークショップ、トークイベントも。
2
3
常滑焼、有松絞り、喫茶文化など愛知の工芸や文化をモチーフに7組の建築家・デザイナーが手がける新宿泊施設「SEVEN STORIES」が中村区に開業。オープンに向けてクラファンも実施中。
4
5
6
7
8
9