名古屋TV塔周辺(愛知|栄)
名古屋TV塔とその周辺に広がる公園を舞台とし、今回で7年目を迎えるまちの恒例で名古屋・栄のまちなかフェス「SOCIAL TOWER MARKET」が、10月13日(土)、14日(日)と開催される。
同フェスは、200店舗ほどの出店ブースや、neco眠る、曽我部恵一、スカート、STUTSなど国内人気アーティストらによるライブステージ、その他さまざまなコンテンツがひしめき合う。
そんな中、TV塔真下の南に位置する全長20メートルの巨大ブースにLIVERARYが企画するセレクトショップ「LIVERARY Extra OVER GROUND」が登場。(同会場の地下街に位置する商業施設「Central Park」の40周年を記念したLIVERARY主催のPOP UP SHOP「LIVERARY Extra」についても要チェック!)
「LIVERARY Extra Over Ground」には県内外のLIVERARYが今、気になるショップやクリエイター、所縁の仲間たちが出店。
<今回のラインナップは、以下の通り>
LIVERARY with 大橋裕之 AND 小田島等
平山昌尚×LIVERARYによる「LIVERARY Extra」グッズほか、さまざまな作家とコラボしたグッズを販売。
さまざまなイベント、フェスに人気似顔絵屋さんとして出店してきたふたり。今回も長蛇の列が予想される。
京都に店を構えるセレクトショップ。国内外で評価を受けてきた若手デザイナー・三重野龍デザインによるオリジナルグッズは名古屋のカルチャー/ファッション層に人気だ。
MNKMと書いてミノカモと読む。実は、岐阜県「美濃加茂」市出身のデザイナーによるブランド。
FAITH
ジャンルレスにさまざまな作家〜スケーターまで集う、高円寺ならではの呼吸法を続けてきたギャラリー&セレクトショップ。
View this post on Instagram
大阪のアメリカ村に店舗をひっそりと構える、JYUKU=塾。「今一番かっこいいものは何かをみんなで考えて、発信していくスペース」を目指しているんだそう。
同じく大阪を代表するセレクトショップ&ギャラリー。ロンT展、スウェット展、1万円均一展などさまざまなテーマをわかりやすく設けた個性派企画を打ち出している。
コチラも大阪勢のひとつ。多国籍に広がる、独自の世界観が人気の雑貨店&アパレルブランド。
女性二人組で世界中旅行をしては買い付けてきた、キッチュな品々を販売。今回、「OMIYAGE」と共同出店となる。
長野県の伝統産業である「水引」を使ったオブジェ、アクセサリーを制作している。
瀬戸市在住の陶作家。「よっこらせっくま」と名付けられたユニーク且つリアルなキャクターを描いた陶器作品が人気。
地域やそこにあるカルチャーと大切につながっていくスタンスのレアな美容院。今回はヘアメイクにおけるパフォーマンスやヘアケアグッズの販売などを行う。
パンクでエクストリームな柄布を使った、がま口やバッグが人気のブランド。
ストリートからアートへの回答!?通常とは違ったスタンスのギャラリー&ショップ。
「LIVERARY」編集部のひとりでもある、黒田義隆によるセレクトブックショップ&ギャラリー。自費出版物やオリジナルグッズも制作・販売。
以上、16店舗。
個性豊かすぎる作家やショップが関西・関東、県内外からひとつ屋根の下に集うこの機会、どうぞお見逃しなく!
2018年10月13日(土)〜14日(日)
LIVERARY Extra OVER GROUND
会場:SOCIAL TOWER MARKET
営業時間:10:00〜17:00
http://socialtower.jp/