2016.01.31.Sun | spazio rita(愛知|矢場町)
一昨年前の夏に開催されたMETEO NIGHT FINALから再始動を果たしBOREDOMSのGt.としても知られる増子真二によるバンド、DMBQ。そして、同イベントに出演していた愛知を代表するハードコアパンクスリーピース・Nice Viewが共演!というだけでも熱い夜になることは必至なのだが、彼らを筆頭としまさにジャンルレスな全8バンドが集結するイベント「PURELY EVIL # 14」が、1月31日(日)spazio ritaで開催される。
DMBQ
その他の出演者には、昨年来日し話題となったCassie RamoneとColleen Greenとも共演した、女性ボーカルバンド・The Deathが東京から来名。メンバーの別バンドである、Noでは何度か名古屋でもライブをしているThe Deathはなんと2月に解散が決まっているため、この機会を逃すと観る
The Death
地元名古屋ローカル勢としては、京都のレーベルSecond Royalから7インチのリリースも好評な岐阜〜愛知のメンバーによるドラムボーカルバンド・HALF SPORTSが登場。ジョセフ・アルフ・ポルカのドラムを務める原宏美がスティックをマイクに持ち替えボーカルに転身したユニット・ハートカクテルは約一年ぶりとなる復活ライブとして出演する。
東京、大阪、広島、そして地元名古屋と、さまざまな土地で出会ったジャンルもバラバラなアーティストたちを招聘した主催者・Joeはエフェクターを駆使したディレイ&ノイズによるサウンドユニット・Tropical Liquidとして出演。
音楽ジャンルや地方性や距離感などを飛び越えたイベントは、フェス化しないと実現されにくいものとなってしまった昨今、ライブハウスで遊んでいたすべての人たちを喚起させる起爆剤的な内容となっている。またとないこの機会、ぜひお見逃しなく!
2016年1月31日(日)
Purely Evil #14
会場: spazio rita
料金:2500円(+1D込み)
出演: DMBQ、Nice View、The Death、REMO、Half Sports、ハートカクテル、Teletubes、Tropical Liquid
問:aghostlyghostproductions@gmail.com
詳細:http://aboutyourdailyshitt.tumblr.com/post/134779365416/purely-evil-14-01
Text&Edit:Takatoshi Takebe [ THISIS(NOT)MAGAZINE, LIVERARY]
1
2
3
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
4
5
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!
6
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
10
SSW・ヒラウチマイ主催イベントにThe Hey Song、wowdow、sucolaら名古屋出身のミュージシャンが集結!新栄・HeartLandにて開催。