2025.02.28.Fri - | 伏見ミリオン座(愛知|伏見)
アメリカ社会の「声なき声」をすくいあげ、丁寧にかつユーモラスに描いてきたショーン・ベイカー監督による最新長編作『ANORA アノーラ』が、2月28日より伏見ミリオン座ほかで公開される。
NYでストリップダンサーをしながら暮らす“アニー”ことアノーラは、職場のクラブでロシア人の御曹司、イヴァンと出会う。彼がロシアに帰るまでの7日間、1万5千ドルで“契約彼女”になったアニー。パーティーにショッピング、贅沢三昧の日々を過ごした二人は休暇の締めくくりにラスベガスの教会で衝動的に結婚!幸せ絶頂の二人だったが、息子が娼婦と結婚したと噂を聞いたロシアの両親は猛反対。結婚を阻止すべく、屈強な男たちを息子の邸宅へと送り込む。ほどなくして、イヴァンの両親がロシアから到着。空から舞い降りてきた厳しい現実を前に、アニーの物語の第二章が幕を開ける――。
長編8作目でショーン・ベイカー監督が描くのは、自らの幸せを勝ち取ろうと全力で奮闘する、ロシア系アメリカ人の若きストリップダンサー、アノーラの等身大の生きざまだ。身分違いの恋という古典的なストーリーでありながら、監督作品史上最もエンターテイメント性が高く、清濁合わせ呑む人間らしさに溢れた本作は、第77回カンヌ国際映画祭最高賞 パルムドールを受賞。審査員長のグレタ・ガーウィグは、「私たちの心を捉える、素晴らしく、人間味あふれた温かみのある映画」と絶賛。レビューサイトRotten Tomatoesでは、批評家たちから現在99%の高評価を獲得している。アメリカでは10月18日からの先行公開で1館あたりの興行収入が9万ドルを超え今年No.1となり、素晴らしいスタートを切った。
セックス、美、富というパワーゲームの中で利用されながらも、自らの幸せを求め続ける人間たちへの賛歌をユーモラスに、そして真摯な眼差しで描く。階級意識や偏見に抗うアノーラの圧倒的パワーとエネルギーは、凝り固まった今の世の中を鮮やかに蹴り飛ばす!
本作の公開を記念して、2月22日(土)から3月31日(月)の期間、名古屋・栄にあるネイルスタジオ「Yuri Osuka Nails」にて、映画“ANORA アノーラ”Special Collaboration Art2種のデザインの提供が決定。映画“ANORA アノーラ” Special Collaboration Artご利用のお客様には、先着でオリジナルステッカー(非売品/ Annie、Winter beachともに対象)をプレゼント。さらに先着で3名様にムビチケカード(Winter beach のみ対象) をプレゼント。さらに、2月28日(金)より劇場鑑賞半券割引サービスも実施。半券を提示すると通常メニューが10%OFFとなる。
※映画 “ANORA アノーラ” Spesial Collaboration Art は対象外、他の割引と併用不可
※おひとり様1回限り
2025年2月28日(金)~ 全国ロードショー
『ANORA アノーラ』
公式HP:https://www.anora.jp/
監督・脚本・編集:ショーン・ベイカー
製作:ショーン・ベイカー、アレックス・ココ、サマンサ・クァン
出演:マイキー・マディソン、マーク・エイデルシュテイン、ユーリー・ボリソフ、カレン・カラグリアン、ヴァチェ・トヴマシアン
配給:ビターズ・エンド ユニバーサル映画
©2024 Focus Features LLC. All Rights Reserved.
2024 年/アメリカ/カラー/シネスコ/5.1ch/139分/英語・ロシア語/R18+
上映劇場:伏見ミリオン座 名古屋市中区錦二丁目15-5 (地下鉄[伏見]駅1番出口から徒歩1分)
http://www.eigaya.com/
問:052-212-2437
1
2
3
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
4
5
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!
6
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
10
SSW・ヒラウチマイ主催イベントにThe Hey Song、wowdow、sucolaら名古屋出身のミュージシャンが集結!新栄・HeartLandにて開催。