2025.02.20.Thu | DUCT(愛知|東別院)
2月20日(木)、デンマーク出身で現在はロンドンを拠点とする作曲家、ヴィオラ奏者であるAstrid Sonneが東別院・DUCTを皮切りに来日公演を行う。
MolinaやYdegirlなどを輩出するデンマークの名門レーベル「Escho」からリリースされた最新アルバムはRAやPitchforkなど数々のメディアで年間ベストアルバムに選出され、各レコード店でも高い評価をされ、店頭でみかけない日はなかった。近年のアンビエント作品から一線を画し、彼女のルーツであるドローンやエレクトロニカが所々見え隠れしながらもPOPでR&Bやdubの要素と相まって心地よいサウンドを生み出している。
spazio ritaで行われる公演には昨年「Wisdom Teeth 10周年ツアー」の成功を納めたトラックメイカー/プロデューサー・abentis、名古屋屈指の実験アンビエントパーティー「Floating!」でも好評だったmethoddとCazU-23によるデュオ、DJでsawamuramomo、umaretateが共演する。
2025年2月20日(木)
{Blessed -ASTRID SONNE Japan Tour in Nagoya-}
会場:DUCT
時間:open 19:00
料金:adv/door/U25 3000/3500/2500
出演:
Guest:ASTRID SONNE
Live:abentis、methodd×CazU-23
DJ:sawamuramomo、umaretate
Astrid Sonne
デンマークのバルト海に浮かぶボーンホルム島で生まれ育った Astrid Sonneは現在はロンドンを拠点に活動する作曲家でありヴィオ
彼女のこれまでのアルバムは主にインストゥルメンタルで構成され
各楽曲のトーンは間違いなく独自のものであり、
しかし歌詞はまた、
感動的なトラック「AImost」
一方、弦楽器は木管楽器よりも控えめになりつつも、
1
2
3
名古屋市西区に実店舗オープン!スパイスアワーがオープニングイベント「アワーの披露宴」を開催。フードゲストに、Bar Kanata、BUTTER NOTE、LIVEやDJも。
4
夏こそウール!?繊維工場を舞台とした、音楽フェス「WOOLSTOCK 」が一宮市・木玉毛織株式会社にて開催。環ROY、in the blue shirtsら出演。出店も多数。
5
6
7
8
9
DJ Nobuも信頼を寄せるテクノDJ・OCCA、北陸のテクノシーンを牽引するAPEPAが、新栄・club MAGOの名物テクノ・パーティー「OTONO」に登場。