2016.07.19.Tue | 名古屋ダイアモンドホール(愛知|新栄)
今年デビュー25周年を迎えた、フィッシュマンズが11年ぶりとなるライブツアー「LONG SEASON 2016」を東名阪の3都市で開催する。名古屋公演は、7月19日(火)新栄DIAMOND HALLにて。
なお、今回のバンドメンバーは、茂木欣一(Dr, Vo)、柏原譲(B)、HAKASE-SUN(Key)、木暮晋也(G)、関口“ダーツ”道生(G)、勝井祐二(Violin)、原田郁子(Vo)、zAk(Engineer)の8人で構成される。
4月6日(水)には、かつてのベスト盤『空中』『宇宙』を25thエディションとしてリリースする、フィッシュマンズ。ベスト盤発売後も、
フィッシュマンズ「いかれたベイベー」
2016年7月19日(火)
FISHMANS TOUR “LONG SEASON 2016” 名古屋公演
会場:名古屋 ダイアモンドホール
時間:OPEN18:00/START19:00
料金:6,000円(ドリンク代別)/当日券未定
出演:フィッシュマンズ
問:クロスロードミュージック TEL 052-732-1822
フィッシュマンズ
1991年にヴァージンジャパンよりデビュー。ボーカル、ギターの佐藤伸治を中心に結成されたが、1999年急逝。その後はドラムの茂木欣一(東京スカパラダイスオーケストラ)を中心に不定期ながらも各地フェスなどに出演し、現在も多くのミュージシャンやクリエイターから支持を集めているバンド。初期はレゲエを基調としたポップな楽曲が多かったが、メンバーの脱退やレーベルの移籍などに伴いロックやファンク、ヒップホップなどの要素も取り入れたハイブリッドなサウンドへ。1996年から1997年にかけて発表された「世田谷三部作」の頃は、テクノ系やサブカルチャー系の雑誌でも紹介されていた。
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。