2024.10.01.Tue - 10.27.Sun | . LAB RAINROOTS(愛知|堀田)
アートディレクター・町口覚が主宰する『マッチアンドカンパニー』のPOPUPが . LAB RAINROOTSにて開催中。
「M」、「M/Light」、「MMM」の3つの写真集レーベルを抱え、森山大道、佐内正史、大森克己、高橋恭二、長島有里枝など、日本の先鋭的な写真家たちの写真集を数多く手掛けている『マッチアンドカンパニー』。今回のPOPUPでは、町口覚、町口景が手がけた写真集、アートブックを一同に展開する。
また10月12日には写真集のマケットをつくるワークショップ(定員満数につき見学のみ可)や、10月13日には町口覚を迎えてのトークイベントも開催される。
2024年10月1日(火)~10月27日(日)
MATCH and Company POP UP
会場:.LAB RAINROOTS(名古屋市瑞穂区春敲町2−5−5)
営業時間、営業日はInstagramにて案内
https://www.instagram.com/rainroots2005/
ワークショップ、イベント詳細:
https://www.dotlabgallery.com/post/2024-10-1-tue-10-27-sun-match-and-company-pop-up-at-lab-rainroots
町口覚(まちぐち・さとし)
グラフィックデザイナー/パブリッシャー。
1971年、東京都生まれ。デザイン事務所「マッチアンドカンパニー」主宰。気鋭の写真家たちとの交流が深く、これまでに数多くの写真集をディレクションしている。また、映画・演劇・展覧会のグラフィックデザイン、書籍の装幀などを幅広く手掛け、常に表現者たちと徹底的に向き合い、独自の姿勢でものづくりに取り組んでいる。2005年、自社で写真集を出版・流通させることに挑戦するため、写真集レーベル「M」を立ち上げると同時に、写真集販売会社「bookshop M」を設立。2008年より世界最大級の写真の祭典「PARIS PHOTO」にも出展しつづけ、世界を視野に“日本の写真集の可能性”を追求している。2009年造本装幀コンクール経済産業大臣賞、2014年東京TDC賞、2015年造本装幀コンクール経済産業大臣賞など国内外の受賞多数。 http://www.matchandcompany.com/
http://www.bookshop-m.com/
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。