USインディを代表する名デュオ・QUASIが10年ぶりの来日ツアー!名古屋公演は鶴舞・K.D Japonにて開催。前回来日ツアーでも帯同した田渕ひさ子率いるtoddleと共演。
シンガーソングライター・ピアニスト、森ゆにの演奏会が、千種文化小劇場ちくさ座にて開催!
『なめらかでないしぐさ 現代美術 in 西尾』の音楽プログラムとして、坂口恭平、柴田聡子、寺尾紗穂が出演する「UFOJI演奏会」が開催!
作曲家の安野太郎による手製の自動演奏楽器を用いた音楽のプロジェクト「ゾンビ音楽」のクラウドファンディングが開催中。愛知県芸術劇場小ホールにて特別公演も!
名古屋を拠点に活動する7MC若手HIP HOPクルー・BOSS(is)MEが1stアルバムをリリース&MVも公開。ゲストに、WELL-DONEらを迎えた自主企画を栄・JB’sにて開催。
篠島を舞台とした野外パーティー「BUENA VISTA OPEN AIR 2023」が初開催。第一弾出演者発表は、TORNADO WALLACE、EDDIE C、KENJI TAKIMI、MACHINA、 MOODMAN、TOHRU TAKAHASHI、UKAWA NAOHIROら。
名古屋城「SOCIAL CASTLE MARKET 2023」音楽ステージに、hataw9y(from釜山)、Haruy、オカモトレイジ(OKAMOTO’S)、TOMMY(BOY)、Masatomo Yoshizawa,XTAL、出戸 学(OGRE YOU ASSHOLE)ら出演。ラーメン大好きアイドル・好き好きロンちゃんとのコラボ企画も。
名古屋のリヴィングレジェンド・6EYESと、国内外で活躍する最注目ガールズバンド・おとぼけビ~バ~が今池HUCK FINNにてツーマンライブを敢行。
Creative Drug StoreメンバーのJUBEE と、プロデューサー/DJ・Yohji Igarashiが新作リリースツアーを敢行。名古屋公演は栄のニュースポット・CENTRALにて。ゲストにGottz、MUDに加え、シークレットアクトも!?
UNDERCOVERとのコラボやCampanella、DJ NOBUのアートワークを手掛ける大阪拠点のアーティスト・UC EASTの個展が栄・spazio ritaにて開催。Ramza、Choumanらを招いたオープニングパーティーも。
Marker Starling、Nicholas Krgovich、Laetitia Sadier(Stereolab)らの作品にも参加するジョー・カーヴェルによるソロユニット・PINK SHABABが北区・金城市場にてライブ。コロッケ屋みね、スペースたのしい他、出店ブースも多数。
【速報】Summer Eye、Campanella、Ramzaが名古屋市内中心部の公園にて無料ライブを敢行。Maison YWE、NORMAL、YANGGAOらによる出店エリアも。詳細は追って発表。
【続報】Summer Eye、Campanella、Ramzaによる無料ライブが開催される公園イベント「PAXX?」。全ラインナップ&日別タイムテーブルも発表!
国内外で人気の爆音3ピースバンド・DMBQと注目の若手バンド・NO BUSESによるツーマン企画が名古屋クラブクアトロにて開催。
J−POP、K-POPアーティストの国内外振付を約400曲以上担当してきた、世界的ダンスパフォーマンスグループ・ s**t kingzが、全国7都市ライブハウスツアー&ワークショップを敢行。名古屋公演は、Zepp Nagoyaにて。
Ghost In The Tapes、呂布カルマ、Campanella、ALCIら出演。UK音楽シーンの重要イベント「Church of Sound」名古屋編は「Temple of Sound」として名古屋東別院にて開催。喫茶マスカラス、スペースたのしいらが出店する夜市も。
プロスケーターであり、ミュージシャンとしても活躍する、RAY BARBEEが金山・24 pillarsに登場! ローカルDJやショップも多数集結。
名古屋在住のスリーピースバンド・BLUEVALLEYが、東京を拠点に活動するガールズバンド・The Wisely Brothersをゲストに迎えたツーマンライブを今池・valentinedriveにて開催。
【更新】YNG JOE$追加出演決定!名古屋拠点のスケーター/ビデオグラファー・BLANKY HEAD(Ryo Ogawa)によるスケートビデオ上映イベントが、伏見・長者町コットンビルにて開催。RELAX ORIGINAL®、NOTHING×MOLOCH、KINOSHITA、Cafe GAの出店も。
ZEN-LA-ROCK、Kick a Show、MANON、Sam is Ohm、FLEUR、Wez Atlasら注目の国内HIPHOPアーティストたちが、栄・CENTRALに集結!
maco maretsがゲスト出演。“All Urban Music”をテーマにした音楽イベント「Modern Chroma」が24PILLARSにて開催。bar ka na taのフード出店も。
名古屋拠点の若手HIP HOPクルー・L.O.S.Tが新作ミニアルバムを発表。Licaxxx、オカモトレイジ 、FULLHOUSEのSAMO、kengotakiらをゲストに迎えた「GOLDEN GOASTER」に出演しリリースライブを敢行。
【SPECIAL INTERVIEW:日野浩志郎(goat)】探究と実験を繰り返し到達した、goatという発明。“恐怖の中の喜び”と名付けられた、待望の新作『Joy in Fear』徹底解剖。
「橋の下大盆踊り」に、東京より老舗クラブ・青山蜂と、アートコレクティブ・A.N.D.によるコラボブースが出現!DJ KENSEI、nutsman、Campanellaらが出演するイベントも岐阜、今池にて開催。出店も多数。
国内外で活躍する技巧派バンド・goatの10周年ライブイベントが各地で開催。名古屋編にGEZAN、Campanella、whatmanが出演。
「橋の下大盆踊り / SOUL BEAT ASIA 2023」第二弾出演者発表で、角銅真実 band set、池間由布子と無労村、電波商社(韓国)ら約20組を追加。アジア各地の獅子舞も多数集結!
「橋の下大盆踊り / SOUL BEAT ASIA 2023」第三弾出演者&日割りを発表!250(韓国)、渋さ知らず、のうしんとう、ALCI、SIBAFÜ、鷲尾友公、CASPER、WOODBRAINらを追加。大大大、ヤンガオらの出店も!
メロウでアシッドなサウンドが特徴的なバンコク発の5人組バンド・Rosalynが最新LPを引っ提げ日台ツアーを敢行。名古屋公演は、AVOCADO BOYS(弾き語りセット)、MOOLA(YANGGAO)と共演。
『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』公開を記念して、サントラ・ブラザースによるトークイベントが伏見ミリオン座で開催!
今池・sound bar NORMALの月曜レギュラーイベント「Monday.Y」が1周年記念企画を開催。ゲストに、DJ/音楽家/写真家として国内外で活躍するAOKI takamasaが登場!
奇才・柳瀬二郎率いるbetcover!!と、幾何学模様のレーベルからリリースしたサイケバンド・maya ongakuが池下CLUB UPSETにて2マンライブ。
YouTubeアカウント総再生数は1億回超え!世界が注目するマルチアーティスト・MIKEYによるプロジェクト「東京ゲゲゲイ歌劇団vol.VI 『破壊ロマンス』」が、PARCO劇場開場50周年記念シリーズとして全国ツアーを敢行!愛知公演は名古屋市公会堂にて。
轟音ハードコアバンド・FIXEDが4年ぶり待望の新作を引っ提げツアーを敢行。三重・四日市公演で、THE ACT WE ACT、OOPS、DUNLOらと共演。
東京を拠点にモデルや役者などマルチに活躍するシンガー・xiangyuをゲストに、新イベント「JET八極拳 」が栄・TOGENにて開催。phi、marin、mizukinskywalker、上海ら出演。
mmmとGOFISH、2人のSSWが矢場町・spazio ritaにてツーマンライブ。DJとして、鬼才ビートメイカー・RAMZAも出演。
三重拠点のラッパー・YUKSTA-ILLの新譜リリースパーティー名古屋編が新栄・CLUB GOODWEATHERにて開催。ALCI、BUPPON、GINMEN、WELL-DONE、ISAZ、OWLBEATSら出演。
神奈川拠点のロックボーカリスト・DEATHROが、覚王山・OFF THE RECORDにて新作7inchリリースライブを開催。共演に、BLUE VALLEY、GOFISHら。テライショウタによるカレー出店も。
コロナ禍に始動した、名古屋のアンダーグラウンドシーンを紹介するYouTube配信番組「ツチヤチカらのシティ・タランチュラ」がトーク&ライブイベントとして再始動。ゲストは、のうしんとう。
フォークシンガー /詩人の友部正人が豊田・橋ノ下舎にて、永山愛樹(TURTLE ISLAND/ALKDO)、0点と共演。
SAGOSAIDが1stフルアルバムのリリースツアーで、鶴舞・K.D Japonに登場。共演に、京都の二人組ユニット・Summer Whales。
坂本慎太郎、町田康らが絶賛。幻のミュージシャン、エクスネ・ケディが名古屋クラブクアトロに登場!また、名古屋・伏見ミリオン座にて、エクスネ・ケディをモチーフにした映画『PLASTIC』先行上映。
SIMI LAB所属アーティストで、イラストレーターでありデザイナーのMA1LLによる個展が KAKUOZAN LARDERにて開催。Campanellaら出演のオープニングパーティーも!
川辺素(ミツメ)によるソロライブが金山・ブラジルコーヒーにて開催。共演に、ind_fris。
ゲストに、東京拠点のDJ/プロデューサー・eReeが登場。アブストラクトな実験的テクノパーティー「Terrarium」が栄・club JB’sにて開催。
ロックバンド・NOT WONKの加藤修平(Gt./Vo.)のソロプロジェクト、SADFRANKが鶴舞・K.D Japonに登場。
菊地成孔、宇多田ヒカル、UA、大友良英らの楽曲に参加!音楽家・坪口昌恭によるキラーチューンを徹底分析するトークイベントが久屋大通・FabCafe Nagoyaにて開催。
NYアンダーグラウンドシーンの鬼才・MADTEOが、矢場町・spazio ritaに襲来。共演に、Free Babyronia、Ramza、Sotaro Fujiwara、yusuke uchida(LOVE)ら。kalakutaにてアフターパーティーも!
岐阜の古着屋・eatが17周年イベントを柳ヶ瀬・antsにて開催。DOS MONOS、Free Babyronia、Sotaro Fujiwara、BANDITらによるライブ、MOTIVE、nutsmanらによるDJも。
ゲストにリベラルa.k.a 岩間俊樹(SANABAGUN.)、NEMNE、Shunské Gらが出演する「Cultra」Vol.7が栄・TOGENにて開催。
Asa Toneのメンバーとしても知られるマルチメディアアーティスト・Tristan Arpの名古屋公演が栄・TOGENにて開催。
『エリック・クラプトン アクロス24ナイツ』: 1990年~91年にロイヤル・アルバート・ホールで行われたエリック・クラプトンの公演を厳選上映!音楽評論家・東郷かおる子によるトークイベントも開催!
パソコン音楽クラブが4thアルバムのリリースツアーを開催!名古屋はclub JB’Sの人気イベント「Touch & Go」にimai、Neibiss、BUDDHAHOUSE、SEKITOVAらとともに登場。
Summer Eye(夏目知幸)がバンドセットでツアーへ!メンバーは、牧野琢磨(NRQ)、おじまさいり(CASIOトルコ温泉/neco眠る)、佐藤剛志(TYTL)、浜公氣(CELLAR RECORDS)、ぱるぷんて永井(BEATSEX/qoyun)。名古屋公演は金山・ブラジルコーヒーにて。
カジヒデキ、柴田聡子、Shin(SAMOEDO)、HALFBYら出演。岐阜・各務原の人気ローカルフェス「OUR FAVORITE THINGS」のスピンオフ企画が今年も村国座にて開催。
Campanella、Skaai、MFS、COVAN、NEI、homarelanka、Andreら出演。D.R.C.主催の野外イベント「XROSS CULTURE」が栄・若宮大通り公園にて入場無料で開催!オーディションを勝ち抜いた若手ラッパー・AON、HekAも登場。
今週末開催!名古屋・栄のHIP HOPフェス「XROSS CULTURE」にLIVERARY主宰の物販&フリマエリア、Dookie’s Pizzaらによるフードエリア出現。タイムテーブルも発表!
名古屋拠点のアーティスト/発明家・創(みらい楽器ラボ)による、不要なペットボトルを使った楽器作りワークショップが、久屋大通公園・FabCafe Nagoyaで開催。過去作の展示も!
民族音楽〜最新型電子音楽まで多彩に操るDJ・Shhhhhが今池・NORMALにて開催される「UTOPIA」に出演。TAIHEI、mionn、mamekxが共演。
覚王山・OFF THE RECORDが3周年を記念したPOP UPを開催!AICON、こいけぐらんじ、Megumi Yamazaki、HAMADARAKA、山響屋&ヤチコダルマ、谷小夏ら17組が集結
韓国よりCityboy From Seoulをメインゲストに迎えたクラブイベントが新栄・CLUB MAGOにて開催。円頓寺・yundemeteによるワインとフードの出店も。
1
「第75回たじみ陶器まつり秋」いよいよ開催。陶器市やクラフトマルシェ、「国際陶磁器フェスティバル美濃′21」も開催中。美濃焼文化発信地・多治見のキーパーソンたちのインタビュー動画第三弾を公開!
2
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
3
5都市で開催される、BEAMS MUSIC FESTIVAL 2022 『BE FES!!』Zepp NAGOYA公演に、D.A.N.、BIM、ミツメ、Nulbarichの4組が出演。 ZECSオリジナルTシャツの販売や、KAKUOZAN LARDER、YANGGAO、ie goricoなどで使える「地域振興券」といったローカルカルチャーとのコラボ企画も!
4
【SPECIAL INTERVIEW】テニスコーツという名の冒険に出かけよう。彼らの音楽はいつだって、そこに在る。
5
建築デザイン会社・EIGHT DESIGNと、人気カレー店「八O吉」を運営するTailorsが協業。アートギャラリーとカフェの新たな関係性に挑戦する実験的スペースが安城市に誕生。
6
日本初の本格的な子どもの本専門店、「メルヘンハウス」が覚王山にて復活オープン!
7
孤高の存在、OGRE YOU ASSHOLEの強さ。3部作最終章『ペーパークラフト』、その向こう側。
8
YOU THE ROCK★、ヘンタイカメラ、ゆるふわギャングによる超絶ユニット・THE HENTAI GANGが、新栄CLUB GOOD WEATHERに登場!NERO IMAIらが共演。
9
【SPECIAL INTERVIEW】スカート・澤部、 ミツメ・川辺、 トリプルファイヤー・吉田、東京インディー三銃士がぶらり名古屋観光!?三者三様の音楽性と相思相愛の関係性。
10
名古屋カレーシーンに新風!?SummerOfFan主宰の不定期インド料理店「too much india」始動。今池リバレスクに1日限定出店。