2024.10.18.Fri - 11.17.Sun | 多治見市 、瑞浪市 、土岐市内各特設会場(岐阜)
美濃焼の産地を舞台にした美術展「ART in MINO 土から生える 2024」が2024年10月18日(金)~11月17日(日)に岐阜県多治見市・瑞浪市・土岐市の各特設会場にて開催される。
「ART in MINO 土から生える 2024」は、やきもののまち岐阜県・東美濃を舞台にしたアートプロジェクト。今回2008年の開催以来の16年ぶりの復活開催となる。
本展は、焼物や粘土という窯業の枠に縛られることなく、私たち人間の創成の源となる原初の土まで解釈を広げ、人類が始まる数百万年前から現代までを想像するものにしたいと考え企画されたもの。多治見市・瑞浪市・土岐市内6ヶ所のやきものに関わる場を活用した展示となっている。
旧地球回廊 軍需工場跡地(瑞浪市)
下石工組 旧釉薬工場(土岐市)
参加アーティストは下記の13名。
伊藤慶二
坂田和實
藤本由紀夫
小島久弥
安藤雅信
上野雄次
内田鋼一
森北伸
安藤正子
沓沢佐知子
桑田卓郎
迎英里子
アオイヤマダ
展示期間中にはイベントも各種開催予定。
本展とサブイベントを通して人新世のこれからの課題を考えつつ、また今後の窯業と土に可能性を感じてみてほしい。
開催にあたってクラファンも開催中なので気になる方はコチラもぜひチェックを!
2024年10月18日(金)~11月17日(日)※金土日祝日のみ開催
「ART in MINO 土から生える 2024」
会場:岐阜県 多治見市 / 瑞浪市 / 土岐市 各特設会場
時間:10:00 ~ 18:00 (各会場により異なる)
料金:前売り 1,800円 / 一般 2,000円 / 学生 1,000円 / フリー 3,800円
参加アーティスト:
伊藤慶二
坂田和實
藤本由紀夫
小島久弥
安藤雅信
上野雄次
内田鋼一
森北伸
安藤正子
沓沢佐知子
桑田卓郎
迎英里子
アオイヤマダ
主催:土から生える実行委員会
(一社)セラミックバレー協議会
1
2
夏こそウール!?繊維工場を舞台とした、音楽フェス「WOOLSTOCK 」が一宮市・木玉毛織株式会社にて開催。環ROY、in the blue shirtsら出演。出店も多数。
3
名古屋市西区に実店舗オープン!スパイスアワーがオープニングイベント「アワーの披露宴」を開催。フードゲストに、Bar Kanata、BUTTER NOTE、LIVEやDJも。
4
5
6
7
DJ Nobuも信頼を寄せるテクノDJ・OCCA、北陸のテクノシーンを牽引するAPEPAが、新栄・club MAGOの名物テクノ・パーティー「OTONO」に登場。
8
9
10