2021.04.24.Sat - 09.28.Tue | ベルナール・ビュフェ美術館(静岡|長泉町)
《せみが鳴く》1952 年 原爆の図丸木美術館蔵
70歳を過ぎてから絵を描き始め、亡くなるまでの間に700点以上の作品を残した画家・丸木スマの絵画展が静岡のベルナール・ビュフェ美術館にて2021年4月24日(土)~9月28日(火)まで開催される。
1875年生まれの丸木スマは、原爆で夫を亡くしたあと、家族の勧めで絵を描き始める。息子夫妻は、原爆の惨状を描いた『原爆の図』で知られる日本画家・丸木位里と油彩画家・丸木俊だが、スマ自身は美術教育も無く、絵を描いたことも無かった。70歳で開花された才能は、色鮮やかで活気に溢れ、当時の閉塞感の漂う日本画壇に驚きをもたらした。
《簪》1955 年 原爆の図丸木美術館蔵
本展では、丸木スマが画家として生きた9年間の作品を年代順に紹介。初期のスケッチから、独特の感覚で世界を表現し構成した作品へと、変遷をたどる。加えて、絵を描くことが生きる喜びとなっていったスマのことばの数々も展示会では紹介する。
いつでも新たに芽吹くことができる人間の可能性と、生きることのすばらしさが伝わってくる彼女の作品。是非足を運んでみては。
《田楽》1956 年 個人蔵
2021年4月24日(土)~9月28日(火)
わしゃ、今が花よ 70歳で開花した絵心 丸木スマ展
会場:ベルナール・ビュフェ美術館 (静岡県長泉町東野クレマチスの丘 515-57 )
出展:丸木スマ
時間:10:00〜18:00(4〜8月)10:00〜17:00(9月)入館は閉館の30分前まで
休館日:水曜日 ※5月5日(水)は開館し、5月6日(木)を休館
入館料:一般 1,000 円(900円)高・大学生 500円(400円
中学生以下 無料()内は20名様以上の団体割引
アクセス:◎自動車の場合【東京方面】東名・裾野 I.C.→R246経由、沼津方面へ10km
【名古屋方面】新東名・長泉沼津 I.C.
または東名・沼津 I.C.→伊豆縦貫道 ( 無料区間 )→長泉 I.C. 出口右折、R246 経由7km
◎電車の場合 JR 東海道線 [三島駅] 下車北口(3 番乗り場)発 無料シャトルバスあり(所要時間 25 分)
丸木スマ(1875-1956)
1875(明治8)年に広島県安佐郡伴村(現在の広島県安佐南区)の農家に生まれる。20歳で飯室村(現在の広島市安佐北区)の丸木金助と結婚し、家業の船宿や農作業で休みなく働きながら三男一女を育てる。1931(昭和6)年に傾いた家業に見切りをつけて広島市に移り住み、1945(昭和20)年に原爆を体験、それが原因で夫を亡くす。70歳を過ぎて長男夫妻(丸木位里・俊)のすすめで絵筆をとる。1956(昭和31)年に81歳で亡くなるまでの約9年の間に700点以上もの作品を残した。
1
全国各地から日本茶専門店が出店する「chayoi park nagoya」がHisaya-odori Parkにて開催。50種類以上の日本茶飲み比べやトークイベント、手もみ茶実演も。
2
3
4
HOME、Geloomy、HALLEY、モノンクルら若手注目バンド8組出演。名古屋のローカルDJも多数集結!栄・ユタカビル内5会場を使用し「Cultra Vol.18」が開催。
5
6
7
8
9