デンハー商会、スペースたのしい、LOVE&CRAPE、BADACIOUSらが出店。北区のスタジオ「UTOPIA」にて、喫茶マスカラス主催のフリマイベント「BAZAAR UTOPIA」が開催。
MCデンジャラスハーブの一日マスター企画が覚王山で開催!出店に、too much india、スペースたのしい、チェルプ、デンハー商会。松石ゲルとのトークイベント、てんしんくんレコ発ライブも。
東海エリアの“クセ者蒐集家”らによるフリマイベント「金城蚤ノ市」がスペースたのしいにて開催。YANGGAO、チェルプ、デンハー商会ら出店。
コロナにより中止延期となった「お仕事道具市」出店者らが個別企画を各地で開催。LIVERARYofficeでは、デンハー商会による出店&トークショウ「ガラクタ買い付け列伝」、アパレルブランド・anicaらが出店。
東京拠点のデザインブランド・MNKMが、 特製焼売とオリジナルグッズを携え岡崎・LIVERARY Extraに登場。近隣の公園ではTUMBLE WEED、手と目ら23組が集うマーケットイベント「P.T.A」が開催!
1
【SPECIAL REPORT】名古屋発のランニングクラブ「COMMON LANDSCAPE」メンバーと、“地域とのつながり”をコンセプトに掲げる「NIKE NAGOYA SAKAE」をレポート。最新アイテム「EKIDEN PACK」を取り入れたセルフスタイリングを実施。
2
USインディを代表する名デュオ・QUASIが10年ぶりの来日ツアー!名古屋公演は鶴舞・K.D Japonにて開催。前回来日ツアーでも帯同した田渕ひさ子率いるtoddleと共演。
3
「コミュニティ」や「民主主義」のあり方について考える展覧会「ベッドタイム・フォー・デモクラシー」展が、港まちポットラックビルで開催中。藤原辰史、岡野八代を招いたトークイベントも。
4
【SPECIAL INTERVIEW】玉山拓郎 + GROUP、寺内曜子、丸山のどか、山城大督ら参加アーティストたちに一問一答。かつて確かに存在していたであろう記憶や景色を現代アートで「復元」する、名古屋城を舞台とした「アートサイト名古屋城2023 想像の復元」が開催中。
5
【SPECIAL INTERVIEW】テニスコーツという名の冒険に出かけよう。彼らの音楽はいつだって、そこに在る。
6
岡崎市の人気野外マーケット「P.T.Aバザー」が過去最大規模で開催。八O吉、露店喫茶シヤチル、コジゴロ、飯具、SIBERIA、LOVE VEGAS、CRUNCH、NEW OLD YORK、NOTHINGら約70店舗が籠田公園に集結。
7
タブラとラップの人気ユニット・U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSが、金山・24PILLARSで開催される音楽とカレーのイベント「Curry Chillin」に登場!Bar Ka na taとDRUMによる共作メニューも。
8
今夏、惜しまれつつも閉店となった「ちくさ正文館書店」のグランドフィナーレ・イベント『グッド・バイちくさ正文館 本の市』が開催!喫茶シヤチルでは関連企画も。
9
【特別連載】OUR FAVORITE 各務原 #2 「カロトギフ」―生まれ育ったこの場所で好きなことを続けて暮らす、という気持ちのいい選択。
10
【更新】「アッセンブリッジ・ナゴヤ」プレイベントに一流のクラシック奏者〜現代音楽家までが集結!最終日には蓮沼執太も。