16日間に渡って行われる実験的プロジェクト「PXXX?」。2日目は今池のサウンドバー・NORMAL主催企画が開催。食品まつり、HATTORI(PIGEON RECORDS)、yusuke uchida(LOVE)、CONOMARKら集結。イム、LOVE、k.a.n、Agri Tribe Musicも出店。
知久寿焼(ex.たま、現・パスカルズ)、タブラ奏者・U-zhaanが今池TOKUZOにて共演。フライヤーイラストは食品まつりが担当。
【更新】「BOILER ROOM NAGOYA」がついについに開催!舞台は名古屋城にて。C.O.S.A.、RAMZA、食品まつり、FREE BABYRONIAら出演。「DOMMUNE」生配信ほか、追加出店エリアも増設!
楽曲提供は食品まつり!デザインの本質を読み解く、NHK名古屋制作の新番組「デデデデザインて何?!」がスタート。
【REVIEW】閉店後の地下モールを舞台とした、環ROY、食品まつり、小林うてな出演のライブ映像を公開!超出店企画「LIVERARY Extra」を振り返る。
Sun Araw主宰レーベルより新作をリリースすることで話題の食品まつりが、自身のアートワーク展を名古屋で開催。初日はオープニングパーティーも。
【更新|タイムテーブル公開】環ROY、小林うてな、食品まつり出演。LIVERARY主催「Extra LIVE」が閉店後の「CentralPark」地下通路にて開催!平山昌尚による「入場権付きエキストラグッズ」も。
【続報】入場無料フェス「TOYOTA ROCK FESTIVAL2018」第2弾出演者発表は、かせきさいだぁ、折坂悠太、okadada、mouse on the keys、呂布カルマ、食品まつりら21組。
【続報】「森、道、市場2018」ついに最終出演アーティスト発表。サニーデイ、C.O.S.A. × KID FRESINO、藤原ヒロシ、食品まつりら12組。
カレー×物販×音楽複合イベント「カッコカリー」第3回開催。トリッピン・スパイス、リバレスクらによるカレー出店、食品まつり、enya-sangらのライブも!
【続報】KID FRESINO、STUTSら出演の新型フェス「クラブ円頓寺-メ〜テレいいモノ小道-」、第2弾出演アーティストが決定!OMSB & Hi’Spec、川辺ヒロシ、食品まつり、Maika Loubtéの4組。
【タイムテーブル公開】爆音ノイズ×絶品カレーの宴「カレーとノイズ」特別版開催。KILLER-BONG、和田晋侍、RAMZA、テライショウタ、食品まつり、マヒトらがリレー方式で共演!グナグナカリー、bar Ka na taら人気カレー店も出店。
Nyantora(ナカコー ex.スーパーカー)と九州のカセットレーベル主宰・Duennによる“アンビエント”なクリスマスパーティー開催?!食品まつり a.k.a foodman、RAMZA、猫町が登場。
【更新】サニーデイ、ゆるふわ、鎮座、ヨギー、呂布カルマら50組以上が出演!入場無料野外フェス「TOYOTA ROCK FESTIVAL 2017」出演者日割りを発表!
1
「森、道、市場2023」第一弾出演者発表!フジファブリック、ペトロールズ、のん、ALI、大沢伸一 、家主、ACE COOL、ralph、nutsman、CYKら19組。
2
【SPECIAL INTERVIEW|森、道、市場実行委員会】これは、音楽フェスではない。 森、道、市場という名の“市場”の作り方。
3
【更新】「森、道、市場2023」LIVERARYエリアは西から東から過去最大55店舗集結!ローカルDJ、ゲストライブ目白押しのフードコート「ENJOY DOGRUN MUSIC」新登場。近隣の温泉旅館・平野屋にて、カラオケ大会&宴会イベントを土曜深夜2時まで開催♨︎
4
顔面をコピーする行為から生まれる現代アート!?名古屋在住の表現者・井口直人(SFRN)の個展が星ヶ丘・TT"にて開催中。ブックレット+リソグラフポスターも発売!
5
愛知を拠点に活動する異端ハードコアユニット・BBBBBBBが、“Victory Hardcore”という新しい音楽ジャンルを冠したデビューアルバムを発表。収録曲のMVをYoutubeに公開。都内2会場でリリースパーティーの開催も。
6
「森道市場2022」最終出演者発表!TOSHI-LOW (BRAHMAN)、TOMMY(BOY)、思い出野郎、JJJ、水カン、OLAibi + KOM_I and yury nomura(eatrip)、Cody・Lee(李)、D.R.C.(COVAN、NEI、homarelanka、Andre、Ryo kobayakawa)、徳利ら22組。
7
Nukey Pikes解散から20年。2019年に始動した新体制バンド・After The NUKESの名古屋公演が今池のHUCKFINNにて開催!新宿アウトロー、VIVA LA THRASH!ら全6組が共演。
8
伊東豊雄が建築デザインを手がけた、図書館複合施設「ぎふメディアコスモス」がオープン。ギャラリー、多目的ホールも備え、新たな文化交流の場に。
9
音像と映像、アナログとデジタル、現実と仮想、様々なジャンルを横断し結合するアートコレクティブ・MSHRがジャパンツアーで栄・spazio ritaに登場。MOAN(Shinjimasuko + MAKI from DMBQ)、角矢胡桃ら出演。
10
ピザとクラフトビール、クラフトジンが楽しめる名古屋・伏見のバー「Caravan」と隣接する理髪店「GOLD CARAVAN」が連動し、音楽×ライブヘアカットイベントを開催。