2019.09.14.Sat -
NHK名古屋放送局のデザイナーが企画ディレクションを行った異例の新番組「デデデデザインて何?!」が、9月14日(土)から放送を開始した。
「デデデデザインて何?!」は、ラップとアニメーションで鮮やかにデザイナーの脳内をのぞく5分間番組。制作陣も名古屋在住のクリエイターを中心に製作された。楽曲は愛知出身のトラックメイカー・食品まつりが手がけ、ナレーションは全編ラップとなっており、各務原市出身のラッパー・isorokuが担当。CGやアニメーションは地元の映像制作会社・CS2によるもの。
デザインやアート、音楽が好きな人や仕事で関わっている人はもちろん、一般の方にもデザインとは何なのか?を楽しく解読していくような内容となっている。
第1話では、『金沢21世紀美術館の巻』と題して、金沢21世紀美術館の秘密について迫る。こちらの回の再放送は9月21日(土)、9月26日(木)となっているので、見逃してしまった方はチェックしてみてほしい。10月の放送回では「岐阜県各務原市」をフィーチャー。そのほか「ピクトグラム」「リニモ」「ういろう」とテーマを変えながら、全5話分の放送が予定されている。
2019年9月14日(土)〜
デデデデザインて何?!
NHK総合にて放送中
第1回 「金沢21世紀美術館の巻」
2019年9月14日(土)11:15~11:20
再放送予定
9月21日 土曜日 午前 11:15~11:20 (再)(中部7県)※除く石川・富山県
9月26日 木曜日 午前 0:10~0:15 (再)(中部7県)
第2回「ピクトグラムの巻」(仮)
2019年10月5日(土)11:15~11:20
第3回「岐阜県各務原市の巻」
2019年10月19日(土)11:15~11:20
第4回「リニモの巻」
2019年11月2日(土)11:15~11:20
第5回「ういろうの巻」
2019年11月16日(土)11:15~11:20
1
2
3
4
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
5
6
7
8
9
10
Boiler Room Berlin、Tomorrowlandに出演歴を持つ日本を代表するテクノプレイヤー、KEN ISHIIが新栄・clubMAGOに登場。