【更新】岡崎発の新プロジェクト「INC」主催、公開型レクチャーシリーズがいよいよ開講。ゲストは、園田崇匡(スタンドそのだetc)、野村由芽&竹中万季(She is/CINRA.NET)、原田祐馬、山道拓人。初日はストリート蚤の市も並行開催!
【更新】岡崎市発の新プロジェクト「INC」が4組の講師陣を発表。園田崇匡(スタンドそのだ、台風飯店etc)、野村由芽&竹中万季(She is/CINRA.NET)、原田祐馬(UMA/design farm)、山道拓人(ツバメアーキテクツ)が登壇!
原田祐馬(UMA/design farm)、山田高広(森、道、市場)ら参画。岡崎市が、クリエイティブ・ディレクション力を高め合うプロジェクト「INC」を始動。参加メンバー募集開始&トークイベント開催。
現代における新しい焼きもの作りを考える。焼き物のまち・常滑の新プロジェクト「とこなめ焼DESIGNSCHOOL」が今年も開校。二期生募集に際し、事前説明会を実施。
【重要な続報| 森道市場2018のはじっこ #ネバエン に注目!】男女100人で真実の恋を掴み取る謎解きゲーム!?「恋は未完成」詳細発表。タイムテーブル発表!The Fascism(長尾謙一郎×小田島等)、オオルタイチら追加。
常滑焼を体験し再発見するプログラム&トークイベント「とこなめ焼きDESIGN SCHOOL2017 オープンスクール」が、旧・常滑北保育園で開催。トークには原田祐馬らゲストも。
1
名古屋を拠点に活躍中のグラフィックデザイナー・白澤真生の個展が名古屋芸術大学にて開催。50点以上のグラフィックを展示のほか、グッズ販売も。
2
【SPECIAL INTERVIEW】青葉市子 × マヒトゥ・ザ・ピーポー = NUUAMM その答えは、常にオルタナティブでありたいと願う存在証明。
3
『リコリス・ピザ』 : HAIMのアラナ・ハイムが主演を務めるポール・トーマス・アンダーソン監督最新作。思わず走り出したくなるような、愛おしすぎる青春恋愛映画!
4
【SPECIAL INTERVIEW】大竹伸朗、現在進行形。コロナ禍を経て見えたきた、すでにそこにある思考。INAXライブミュージアムの新刊行物に大竹伸朗が登場。誌面掲載しきれなかった、インタビュー全文をここに掲載!
5
岐阜市の美殿町商店街を舞台にしたブックマーケット『美殿町本通り2022春』が開催!
6
トクマルシューゴが編み込んできた10年間。見つめてきた音楽と世界。そして見据える、音楽と未来。
7
【特別対談】イラストレーター:小田島 等 × ロックバンド:ジョセフ・アルフ・ポルカ。 “ひねくれポップ” を追いかけて…
8
【会期延長】毎年人気、にちよう市の夏の恒例企画「ハンカチ&てぬぐい展」がスタジオマノマノにて開催中!
9
70〜80年代NYに巻き起こったノー・ウェイブ・ムーヴメントの旗手、ジェームス・チャンス。その恋人、アーニャ・フィリップスの写真展が名古屋へ巡回。
10
SIKASIKA・フクイカズトモの不定期旅行コラム|第2話:アメリカンアパレルとは一体何者だったのか。L.Aの本社へ行ってみました(てへぺろ)。