「やっとかめ文化祭」の最終日を彩るクロージングパーティーが、閉館予定の「中日ビル」屋上にて開催。尾張のおいしい日本酒が楽しめるBAR、狂言舞台にやきものワークショップも。
いよいよ今年も開幕!名古屋の歴史・文化を街中で体験できる「やっとかめ文化祭」。名古屋城でのオープニング〜中日ビルでクロージングまで、今年の見どころをピックアップ。
【SPECIAL INTERVIEW】歴史文化×まちの祭典「やっとかめ文化祭」と本×まちイベント「ブックマークナゴヤ」。名古屋のまちを舞台とする2大イベント主催チームが対談。
【SPECIAL REVIEW】名古屋の歴史文化が街中に溢れ出す「やっとかめ文化祭」。大橋裕之とLIVERARYが気になる10イベントを選出。ゆる〜く漫画でレビュー。
落語×日本酒×きしめん!?名古屋のソウルフード「きしめん」の魅力を再発見するイベントが東別院・EARLY BIRDS breakfastにて開催!
江戸川乱歩の師匠とされる愛知発の推理小説作家・小酒井不木作品『人工恋愛双曲線』を劇団・少年王者舘が舞台化。
迫力満点のストリート歌舞伎に辻狂言、「ブラタモリ」出演の案内人によるまち歩きも。歴史文化が育んだ名古屋の魅力が溢れ出す「やっとかめ文化祭2017」今年の見どころをピックアップ!
1
「第75回たじみ陶器まつり秋」いよいよ開催。陶器市やクラフトマルシェ、「国際陶磁器フェスティバル美濃′21」も開催中。美濃焼文化発信地・多治見のキーパーソンたちのインタビュー動画第三弾を公開!
2
【速報】Summer Eye、Campanella、Ramzaが名古屋市内中心部の公園にて無料ライブを敢行。Maison YWE、NORMAL、YANGGAOらによる出店エリアも。詳細は追って発表。
3
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
4
スペースたのしいとイニュニックビレッジが津島市・のこぎり屋根倉庫にて10周年祭を合同開催。タイペイシャオツー、Dalat marimura、かかし、チェルプ、石川古道商店ら多数出店。ライブペイントやこども射的などの企画も。
5
名古屋の至宝的バンド、GUIROが約1年ぶりに覚醒。現在はcero等で活躍する厚海義朗や、名物ドラマー・松石ゲルも復活してのワンマンライブ!
6
『人生フルーツ』:高蔵寺ニュータウンをてがけた建築家・津端修一夫妻のスローライフを追ったドキュメンタリー映画が公開。
7
名古屋を拠点に活動するビンテージディーラー・Parasol Wholesaleが期間限定ポップアップストアをオープン。YANOMIX(OBRIGARRD)主宰レコードショップ・Mobile Discoもゲスト出店!
8
大衆酒場・鉄板焼じろうの2周年パーティーが新栄のClub MAGOにて開催。アンダーグラウンドシーンで絶大な支持を集めるDJ・CMTによる主宰パーティー、POWWOWとの共催再び。
9
国内の若手現代作家・川角岳大、澤田華、関川航平、船川翔司によるグループ企画展「吹けば風」を豊田市美術館が企画・開催。絵画、映像、身体表現、天気を取り込んだ作品など4者4様の新たな風が交わる。
10
「橋の下世界音楽祭」のビジュアルも担当する、福島県会津若松の木版画アーティスト・WOODBRAINが今池・RIMにて個展を開催。