2017.01.28.Sat - 03.12.Sun | 岳見町ぎゃらりぃ(愛知|瑞穂区)
名古屋市瑞穂区のギャラリー「岳見町ぎゃらりぃ」にて、3月12日(日)まで、庭づくりの新しいカタチを提案する企画展「ガーデン・インスタレーション 木兎鳥の庭展」が開催されている。企画構成は、ガーデンデザイン/施工を手がける「Howdy」高瀬 都章によるもの。
家と街並み、人と自然を繋ぐ「庭」。それは日常における利便性と、見る人の心を癒す芸術性の両方を兼ね備えた空間だ。この企画展では、ジャンルを超えた様々な作家が集まり、「庭づくり」に新たな視点をもたらす「ガーデン・インスタレーション」を展開する。
imo marketが手がけた苔庭の製作途中の様子。
参加作家は、映画「シン・ゴジラ」にも作品を提供した彫刻家・高野眞吾、日本画の松原智子、ボトルガーデン作家・imo marketの水谷竜也らが参加。(過去のインタビュー記事はこちら:(【SPECIAL INTERVIEW】imo market・水谷竜也「ボトルガーデン」の中で育まれる、本物の自然と純真な愛情 )
自然の風景とアートが混ざり合い共鳴し合う、新しい「庭」という空間。ぜひ体験してみてほしい。
期間中は、各作家の個展も。2月22日(水) と 3月3日(金) はimo marketによる人気のボトルガーデンワークショップ、3月4日(土)には「雛祭り茶会」も開催されるのでこちらもあわせてチェックしたい。
imomarket ボトルガーデンWSの様子
2017年1月28 日(土) ~3月12日(日)
ガーデン・インスタレーション 木兎鳥の庭展
会場:岳見町ぎゃらりぃ(名古屋市瑞穂区岳見町2-3)
時間:10:00-18:00 (期間中は木曜定休)
料金:入場無料
出展作家:高野眞吾、水谷竜也(imo market)、松原智子、大工集やまびこ、東信穂(Cafe 月結)
企画・構成:庭園設計 Howdy http://howdy-garden.com/
1
2
3
カレー、居酒屋、雑貨、アンティーク、古着、やきもの。
多治見に行ったら、絶対寄りたい個性豊かな8店を紹介。
愛され続ける老舗名物店から、新たにこのまちを盛り上げる新店も。
4
栄・オアシス21を舞台とする「SOCIAL TOWER MARKET」に過去最多140店が出店。THE ティバ、おとなりにぎんが計画ら注目の若手アーティストのライブステージほか新たな試みも!
5
6
7
8
9
【SPECIAL INTERVIEW】間宮晨一千(間宮晨一千デザインスタジオ)
さまざまなコミュニティーに関わることで見出した、
空間デザインだけに留まらない、独特建築論。
10