2019.02.15.Fri | CLUB MAGO(愛知|新栄)
写真現像ワークショップと音楽ライブを同時に行う、という実験的イベント「NIGHT DEVELOPING -sonic photogram project- #4」が、2月15日(金)新栄・CLUB MAGOにて開催される。
「NIGHT DEVELOPING -sonic photogram project- #4」は、音と写真(現像)に同時に触れることで生まれる独自の空間を作り上げることを目的に始まった、実験的ライブイベント。暗室を模した会場で、写真を現像するための機材を設置し、スマホやデジタルカメラで撮影したお気に入りの写真などをデジタルネガにして、その場で現像。現像した写真は、来場者自身の手で銀塩プリントし持ち帰ることができる。
写真現像中は、DJやライブパフォーマンスなど音楽を楽しむことができる。ゲストDJに、東京を拠点に活動するメディアアーティストであり、DJ、VJでもある真鍋大度を迎える。
また、真鍋大度とIAMASで誕生したフリーセッション・ユニット、Mimizのメンバー、飛谷謙介によるユニット、エブリオブギガス feat. mcアスナロの出演も。
地元名古屋から、聖澤聡(スモッグブラス、ホットハニーバニーストンパーズ、スティーブ・ジャクソン)と、鈴木悦久(Mimiz、スティーブ・ジャクソン)による音響派ユニット・INによるライブパフォーマンスも行われる。
普段なかなか体験することができない暗室作業を音楽を楽しみながら気軽に参加できるこの機会、ぜひ足を運んでみては。
真鍋大度
エブリオブギガス feat. mcアスナロ
2019年2月15日(金)
NIGHT DEVELOPING -sonic photogram project- #4
会場:CLUB MAGO
時間:17:00~23:00 ※17:00open
料金:一般 ¥2,500 / 学生 ¥2,000 ※2set(デジタルネガ+印画紙)込み
※学生の方は入り口で学生証をご提示ください
出演:DAITO MANABE / Takuya Matsuura / tomoho / エブリオブギガス feat. mcアスナロ / IN ( Hijirisawa Satoshi+Yoshihisa Suzuki )
※プリントデータは当日受付のほか、事前受付も行っています。
受付・お問い合わせ専用メールアドレス:nightdeveloping@gmail.com
DAITO MANABE(DJ set)
東京を拠点としたアーティスト、インタラクションデザイナー、プログラマ、DJ。2006年Rhizomatiks 設立、2015年よりRhizomatiksの中でもR&D的要素の強いプロジェクトを行うRhizomatiks Researchを石橋素氏と共同主宰。身近な現象や素材を異なる目線で捉え直し、組み合わせることで作品を制作。高解像度、高臨場感といったリッチな表現を目指すのでなく、注意深く観察することにより発見できる現象、身体、プログラミング、コンピュータそのものが持つ本質的な面白さや、アナログとデジタル、リアルとバーチャルの関係性、境界線に着目し、デザイン、アート、エンターテイメントの領域で活動している。
Takuya Matsuura
1991年愛知県出身。名古屋学芸大学大学院メディア造形研究科修了。在学時から音を視覚化する手段としてサイマティクスの技法と写真技法(フォトグラム)を用いた作品制作・研究をしている。現在は、同大学の助手として映像教育に携わりながら制作も継続し、キヤノンが主催する写真新世紀にて作品「音響写真」で優秀賞を受賞するなど、精力的に活動の場を広げている。また、2017年より”sonic photogram project” として音楽イベントと写真ワークショップを掛け合わせた”Night Developing”を主催している。
tomoho
1997年、テクノミュージックの魅力に惹かれdj活動を開始。レギュラーパーティーの主宰やプロジェクトへの参加などを通じて、様々なミュージシャンとの共演および日本各地でのプレイを行う。反復するレコードを元に、「振動としての音の体感」と「文脈による音楽の高揚」の往来を1本のグルーヴに紡ぐスタイルが持ち味。サウンドデザインの分野で研究にも取り組み、「日常における心地よい環境音とは何か」という問いへの探求も進めている。
エブリオブギガス feat. mcアスナロ
Taku (Daito Manabe), Ryu (Kensuke Tobitani (mimiZ)) によるユニット。ディスコミュニケーション、コールアンドノンレスポンスをテーマに活動。
作詞にメディアゾンビ。ゲストラッパーはMCアスナロ。路上天ぷら、地震予知ライブ、アスナロ白書朗読、書道等、TPO無視なゲリラパフォーマンスを行う。
4回中3回は警察の手によって強制終了し、4回中2回は滑った。
https://www.instagram.com/p/BRhOBAJhPbb/
IN ( Hijirisawa Satoshi+Yoshihisa Suzuki )
聖澤聡(スモッグブラス,ホットハニーバニーストンパーズ, スティーブ・ジャクソン)と、鈴木悦久(Mimiz, スティーブ・ジャクソン)による名古屋音響派ユニット。エレクトロニクスサウンドとアコースティックサウンドを駆使し、即興的なアプローチで重合的音響とリズムを構築する。
1
2
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
3
4
5
6
7
8
東別院のカフェ・EARLY BIRDS breakfast夜の部に、ミコト屋、CHALK BOY、もの凄い鯖、BURGER MANIA、大江憲一ら個性豊かな8店が東京からやって来る。
9
10