向井秀徳らに多大なる影響を与えたバンド・fOULを取り上げた、大石規湖監督による音楽ドキュメンタリー映画『fOUL』が、今池シネマテークにて上映。音楽ミックスエンジニアに、二宮友和。
伏見ミリオン座、センチュリーシネマを運営するスターキャットが、東海圏の若手映像クリエイターを対象としたアワードを設立、映像作品を募集!ゲスト審査員に、くろやなぎてっぺい、大石規湖、武部敬俊(LIVERARY)。
【更新】AICHI⇆ONLINE、LIVERARYによる有客ライブ+撮影イベント、最終ラインナップを発表。Campanella(ゲスト:STUTS)、ALKDO(from TURTLE ISLAND)、Ogawa & Tokoroによる新バンド・Sunbemoの3組がダイアモンドホール会場に追加決定!
【SPECIAL INTERVIEW】名古屋発現在進行形還暦パンクバンド、the原爆オナニーズを追いかけて。映画『JUST ANOTHER』監督・大石規湖が今作で本当に撮りたかったものとは?
【INTERVIEW】谷ぐち順、YUKARI、DEATHRO/映画『MOTHER FUCKER』音楽、結婚、家族、そして共生社会実現!?いつだってパンクであり続け、面白カッコ良く転がり続ける。
1
「第75回たじみ陶器まつり秋」いよいよ開催。陶器市やクラフトマルシェ、「国際陶磁器フェスティバル美濃′21」も開催中。美濃焼文化発信地・多治見のキーパーソンたちのインタビュー動画第三弾を公開!
2
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
3
孤高の存在、OGRE YOU ASSHOLEの強さ。3部作最終章『ペーパークラフト』、その向こう側。
4
【SPECIAL INTERVIEW】テニスコーツという名の冒険に出かけよう。彼らの音楽はいつだって、そこに在る。
5
スペースたのしいとイニュニックビレッジが津島市・のこぎり屋根倉庫にて10周年祭を合同開催。タイペイシャオツー、Dalat marimura、かかし、チェルプ、石川古道商店ら多数出店。ライブペイントやこども射的などの企画も。
6
建築デザイン会社・EIGHT DESIGNと、人気カレー店「八O吉」を運営するTailorsが協業。アートギャラリーとカフェの新たな関係性に挑戦する実験的スペースが安城市に誕生。
7
音楽家・中里丈人の十三回忌イベントが伊勢市で開催。宇川直宏、都築響一、山辺圭司(¿los apson?)、永田一直らが集結!都築vs宇川による秘宝館トークショーも。
8
【SPECIAL INTERVIEW】青葉市子 × マヒトゥ・ザ・ピーポー = NUUAMM その答えは、常にオルタナティブでありたいと願う存在証明。
9
SEE SEE主催、洗練された良質なカルチャー/ファッション/アート/フードが集う静岡のマーケットフェス「YES GOOD MARKET」が2DAYS開催。LY、ジェリー鵜飼、1LDK、NOWHAW、dugudagii、YANGGAO、LIVERARY extraら参加。
10
日本初の本格的な子どもの本専門店、「メルヘンハウス」が覚王山にて復活オープン!