名古屋の港まち×マレーシア・ペナンのアーティストら7組による共同制作展をそれぞれのまちのアート施設にて開催。
港まちエリアのアーティスト滞在制作プロジェクトが公開期間へ。『NEUTRAL COLORS』編集人・加藤直徳とデザイナー・加納大輔による公開編集会議、GOFISHの屋上ライブ、カレーイベント、大田黒衣美トークイベントが開催。
街の声、作家たちの想いに耳を澄ませ、Withコロナ時代にどう向き合うかを考える…名古屋・港まちにて2つの展示が開催中。平山昌尚、丹羽良徳、鷲尾友公ら数十名の作家たちによる出展も。
「港まちポットラックビル」と旧・公設市場を再活用したその名も「Super Gallery」にて、3つの展覧会が同時開催。アーティスト・泉太郎、編集者・竹内厚(Re:S)らが参画。
青崎伸孝、阿部航太、蓮沼昌宏が港まちに滞在し制作・発表を行う、「MAT, Nagoya・スタジオプロジェクトvol.5」。トークイベントやワークショップも。
1
「第75回たじみ陶器まつり秋」いよいよ開催。陶器市やクラフトマルシェ、「国際陶磁器フェスティバル美濃′21」も開催中。美濃焼文化発信地・多治見のキーパーソンたちのインタビュー動画第三弾を公開!
2
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
3
孤高の存在、OGRE YOU ASSHOLEの強さ。3部作最終章『ペーパークラフト』、その向こう側。
4
建築デザイン会社・EIGHT DESIGNと、人気カレー店「八O吉」を運営するTailorsが協業。アートギャラリーとカフェの新たな関係性に挑戦する実験的スペースが安城市に誕生。
5
【SPECIAL INTERVIEW】テニスコーツという名の冒険に出かけよう。彼らの音楽はいつだって、そこに在る。
6
YOU THE ROCK★、ヘンタイカメラ、ゆるふわギャングによる超絶ユニット・THE HENTAI GANGが、新栄CLUB GOOD WEATHERに登場!NERO IMAIらが共演。
7
5都市で開催される、BEAMS MUSIC FESTIVAL 2022 『BE FES!!』Zepp NAGOYA公演に、D.A.N.、BIM、ミツメ、Nulbarichの4組が出演。 ZECSオリジナルTシャツの販売や、KAKUOZAN LARDER、YANGGAO、ie goricoなどで使える「地域振興券」といったローカルカルチャーとのコラボ企画も!
8
写真家、富山義則と熊谷聖司による、8×10ポラロイドフィルム・プロジェクトの展覧会が開催。
9
ダスティン・ウォング&嶺川貴子、増子真二とマキ(ex.water fai)によるユニット・Moanの2組によるWレコ発が名古屋TOKUZOで開催。
10
名古屋発アクセサリーブランド「MA&CO」「手と目」、セレクトショップ「care」によるコラボレーションショップがタカシマヤゲートタワーモールに期間限定で登場。