2016.03.02.Wed - 03.14.Mon | ON READING(愛知|東山公園)
北陸新幹線開業キャンペーン広告のポスターやCMや、ルミネクリスマスキャンペーンのビジュアルを手がけた、フランス人アーティスト、ポール・コックスの展示が、3月2日(水)からON READINGにて開催される。
本展では、1点もののリノリウム版画や絵本のための習作、ポスター、ドローイングなど、多彩な作品を展示。また、南仏マルセイユのギャラリー、フォトキノで開催された個展「Aire de jeu(遊び場)」に合わせて制作されたアートブック「Little Alphabetical Theater」(日本販売/888ブックス)も独占販売します。
2016年3月2日(水)~3月14日(月)
ポール・コックス 作品展
会場:ON READING 名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A
営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日
問:052-789-0855
協力:Bureau Kida、888ブックス、Books under Hotchkiss
www.onreading.jp
PAUL COX(ポール・コックス)
1959年パリ生まれ。英語教師を経て、独学で創作に専念。絵本、グラフィックデザイン、アート作品など幅広く制作。’99年に『Histoiredel’art』でボローニャ国際児童書展フィクション部門受賞。絵本・作品集を20冊近く出版。2003年作品集『 Coxcodex 1』を出版。また、主なデザインの仕事に、ナンシーのオペラ座のポスター、フランス出版社のロゴデザインや、イッセイ・ミヤケ「プリーツ・プリーズ」のテキスタイルデザインなど。’05年、パリのポンピドゥー・センターにて、「Jeuxde construction」(構成ゲーム)展を開催。13 年LUMINEのクリスマスキャンペーンのイラストレーション、15 年JR 東日本北陸新幹線開業キャンペーンのビジュアル、アニメーションを手がけている。
1
2
3
4
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
5
6
7
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
8
9
10
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!