2017.03.04.Sat - 03.20.Mon | Cafe&Bar drawing(愛知|名古屋大学)
様々なミュージシャンや舞台俳優らの年賀状を展示する『音楽と演劇の年賀状展7』が、Cafe&Bar drawingにて3月4日(土)から開催される。
毎年恒例となったこの企画も今回で7回目。宮内優里、大橋裕之(漫画家)、劇団ままごとの大石将弘、てんしんくん、mantaschool(a.k.a MC.sirafu)などが約180組が参加し、たくさんの個性的な年賀状が会場を彩る。
本展のために作られた一点物の年賀状もあれば、家族友人に送られたプライベートな年賀状もあり、それぞれのアーティストの素顔が垣間見える展示となっている。
photo:kozo kaneda/www.ozok.jp
2017年3月4日(土)~ 20日(月・祝)
『音楽と演劇の年賀状展7』
会場:Cafe&Bar drawing 名古屋市昭和区宮東町34 番地 プレスイン南本山1階
営業時間:12:00~22:00(日~木曜)、 12:00~23:00(金・土曜)
※3月4日(土)15:00~18:00 の時間帯のみクローズ
※3月20日(月・祝)15:00~20:00 の時間帯のみクローズ
店休日:3月7日(火)、13日(月)、14日(火)
入場無料
問:052-720-6035
http://nengajoten.net/
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
7
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。
8
9
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
10