2021.07.17.Sat - 08.02.Mon | KAKUOZAN LARDER(愛知|覚王山)
アーティスト・岡野智史による名古屋での個展が、KAKUOZAN LARDERにて7月17日(土)~8月2日(月)に渡り開催中だ。
エアブラシや鉛筆を使用し独自に開発した技法が特徴的。やや不穏で、且つノスタルジック。海外アニメのようにも日本アニメのようにも見える不思議なワンシーンを、まるでブラウン管テレビの画面で見ているかのような世界観に落とし込んだミステリアスな作品群が揃う。
岡野智史の個展が名古屋で開催されるのは今回が初となる。奇妙でユーモラスな風景を、ぜひ間近で体感してみてほしい。
2021年7月17日(土)~8月2日(月)
“SATOSHI OKANO” EXHIBITION “TV”
会場:KAKUOZAN LARDER(名古屋市千種区覚王山通り 9-18)
時間:LUNCH 11:45-15:00(LO14:30)/DINNER 18:00-22:00 (LO21:00)
問い合わせ:052-762-2786
https://www.instagram.com/kakuozan_larder
岡野智史
1979年埼玉県生まれ。2013年武蔵野美術大学卒業。油彩、水彩、アクリル、鉛筆などを使って作品を制作。近年は、エアブラシを使った特殊な技法で焦点をぼかした作品を制作している。モニターの様な、見えてはいるが近付けない存在を具体的に再現させる手段としてこの技法を選択している。これまでに、Loophole(府中)、mograg gallery (御徒町)、gFAL(武蔵野美術大学)、CLEAR GALLERY TOKYO(六本木)などで個展やグループ展に参加。
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。