2023.04.14.Fri | センチュリーシネマ(愛知|矢場町)
「おもろい以外いらんねん」「きみだからさびしい」など繊細な感性で紡がれた作品で知られる大前粟生の同名小説を、「21世紀の女の子」「眠る虫」で注目を集めた金子由里奈監督が映画化した『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』が、4月14日からセンチュリーシネマで上映される。
京都にある大学の「ぬいぐるみサークル」。「男らしさ」や「女らしさ」というノリが苦手な大学生の七森は、そこで出会った女子大生の麦戸と心を通わせる。そんな2人と、彼らを取り巻く人びとの姿を通して、新しい時代の優しさの意味を問いただしていく。
「町田くんの世界」以来の映画主演作となる細田佳央太が七森を演じ、七森と心を通わせる麦戸役を「いとみち」の駒井蓮が務めた。そのほか、新谷ゆづみ、細川岳、真魚、上大迫祐希、若杉凩らが共演。劇伴はジョンのサン、主題歌は、わがつまが手掛けている。
2023年4月14日(金)~
『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』
公式HP:https://nuishabe-movie.com/
出演:細田佳央太/駒井蓮/新谷ゆづみ/細川岳/真魚/上大迫祐希/若杉凩
原作:大前粟生「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」(河出書房新社 刊)
監督:金子由里奈
脚本:金子鈴幸 金子由里奈
撮影:平見優子 録音:五十嵐猛吏 編集:大川景子 スチール:北田瑞絵
製作・配給:イハフィルムズ
© 映画「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」
上映劇場:センチュリーシネマ 名古屋市中区名古屋市中区栄三丁目29-1 名古屋パルコ東館8F
地下鉄「矢場町」駅東館B1F直結地下通路
https://eiga.starcat.co.jp/
問い合わせ:052-264-8580
1
2
3
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
4
5
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!
6
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
10
SSW・ヒラウチマイ主催イベントにThe Hey Song、wowdow、sucolaら名古屋出身のミュージシャンが集結!新栄・HeartLandにて開催。