2015.08.20.Thu - 09.07.Mon | KAKUOZAN LARDER(愛知|覚王山)
我らが、こいけぐらんじ先生の連載4コマ「えと瀬戸ら」、待望の第8話!
第八話
そして、現在、KAKUOZAN LARDERにてこいけぐらんじこと小池喬(シラオカ)の初となるカラー画個展「こいけぐらんじオールスターズ」が開催中。期間は9月7日(月)まで。
8月30日(日)には、小池喬本人によるソロ弾き語りライブも行われる。オープニングアクトには、彼と同じ愛知県芸大学卒の足立涼(fromムーン)。ちなみに足立は同会場にて、初の写真展を開催予定。どちらもお楽しみに!
<以下、こいけぐらんじ先生よりコメント>
「カラーで見たい!」というラーダーの策士丹羽さんの助言もあって、画材屋さんに通う喜びを毎日味わいながら、たっぷり絵の具を使って絵を描きました。前回に引き続き、Tシャツ、ラーダーとのコラボアイテムの販売もあります!たくさんの方に来ていただけることを願っています!
こいけぐらんじ
2015年8月20日(木)〜9月7日(月)
こいけぐらんじオールスターズ展
会場:KAKUOZAN LARDER
時間:11:45〜22:00(9月1日、2日は休み)
2015年8月30日(日)
インストアライブ
時間:19:00〜
料金:投げ銭制
出演:小池喬、足立涼(ムーン)
こいけぐらんじ
本名は小池喬。「スロウコアよりもっとスロウで、そしてコア」な音楽を奏でる3ピースバンド・シラオカのGt./Vo.であり、ソロでのライブ活動も行う。最近は自ら漫画を描き、それをZINEにして、さらにコミティアに売りに出掛けるという人生の新たな第一歩を踏み始めた男。シラオカ、小池喬ソロの「ライブ情報」はこちらでチェック! http://siraoka.tumblr.com/
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。