2015.02.15.Sun | 生活工舎あめつち(日進市赤池)
古物市とマルシェ(野菜市)を組み合わせた市場「コブマル」の、定期開催(毎月第3日曜)が決定。2月15日(日)は、「北国を愉しむ」をテーマに開催される。
コブマルは日進市で自然農に取り組む農業グループが主体となり、昨年12月に初めて開催された市場。ゆるくて穏やかな空気と、野菜の図抜けた美味しさが好評のイベントだ。
極寒の2月開催となる今回の市場だが、寒い時期だからこそおいしい、ロシア料理や鍋物など身体の温まる食べ物や、寒冷地として知られる 北欧の雑貨が並んだりと、寒さを愉しむモノ・コト・フードが用意される。また、今回の市場では野菜の代わりに燻製や干物といった保存食が中心の品揃えになるとのこと。
会場には焚き火も用意され、暖をとりながら商品を選ぶことができるので、寒がりな人も安心だ。
この季節、引きこもりがちになっているという方も、思い切って外へ出て足を運んでみてはいかがだろう。
2015年2月15日(日) ※毎月第3日曜開催
コブマル
時間:10:00〜15:00
会場:生活工舎あめつち(愛知県日進市赤池町西組49)
※平針駅より徒歩7分
問 :生活工舎あめつち内 コブマル実行委員会
hiruneko@lagoon.ocn.ne.jp
1
2
3
4
5
6
7
【ダンスな女子座談会:今、知っておきたいダンスの魅力。】
世界を魅了するバレエの歴史〜話題のコンテンポラリーダンスまで。
ダンス文化は、時代とともにステップを踏み、跳躍し続ける。
8
9
10