2015.03.06.Fri - 03.15.Sun | Analogue Life(瑞穂区)
瑞穂区に店舗を構えるライフスタイルショップAnalogue Lifeにて、3月6日(金)から15日(日)までの期間「暮らしの中の美しい品々」が開催される。
今回の企画展では、カトラリーや醤油差しといった食まわりのものをはじめ、かごやスツール、タオルなど いわゆる“日常使い”と言われるものたちが幅広く取り揃えられている。どれもが「日々目にし触れて使うものだからこそ、しっくりと馴染む相性のよいものを」というオーナーの想いからセレクトされた美しい日用品たちだ。
3月7日(土)には、デルベアによるコーヒーの試飲も行われ、コーヒーを味わいながら食まわりのものをゆっくり見てまわることができる。
日本家屋の落ち着いた店内で、日々の暮らしを彩ってくれるアイテムをじっくり探してみては。
<以下、参加予定作家>
〈木工〉
工房イサド(コースター/ボードなど)
會田 竜也 (大きな茶筒)
只木芳明(カトラリー・碗)
吉川和人(デスク・カトラリー・お盆)
丸山木工所(Analogue Lifeオリジナルスツール)
〈金属〉
中村友美(カトラリー・薬缶)
上田裕之(庖丁・鉄のフライパン)
千葉工作所(ハンガーなど)
〈布〉
アトリエユヌプラス(タオルなど)
瀧川かずみ(鞄)
〈ガラス〉
鳥山高史(コップ・ジャムポットなど)
〈陶器〉
遠藤岳(鉢・マグ)
黒畑日佐代(湯呑み)
林拓児(醤油差しなど)
〈食〉
ババグーリ(オーガニックグラノーラ・アーモンドプラリネ・エチオピアの森のハチミツ・ハーブティ)
デルベア(ジャム・オリジナルブレンドコーヒー・数量限定バウムクーヘン)
nokos(焼き菓子・タルト)
金宇館(大久保醸造さんとのコラボレーション醤油・味噌)
〈その他〉
米澤ほうき(箒)
3月6日(金)〜15日(日) ※展示期間中10日(火)休み/5日(木)は展示準備のため休み
暮らしの中の美しい品々
会場:Analogue Life (名古屋市瑞穂区松月町4-9-2-2F)
営業時間:12:00~19:00
問: 090-9948-7163
http://www.analoguelife.com/index.html
1
2
【続報】
Summer Eye、Campanella、Ramzaによる無料ライブが開催される
公園イベント「PAXX?」。全ラインナップ&日別タイムテーブルも発表!
3
4
5
6
7
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
8
9
10