2015.09.28.Mon - 09.29.Tue | spazio rita(矢場町|愛知)
9月28日・29日の2日間、spazio ritaにて「whole weekday market」が開催される。
同イベントは土日のイベントになかなか行けない人たちのために開催されるマーケット。「平日休みのおシャレさんのためのイベント」をコンセプトに、感度の高いショップ17店が並ぶ。
両日とも21時まで開催なので、平日休み人たちはもちろんのこと、仕事の人も会社帰りにふらっと立ち寄ってみては。
以下、出店者の一部を紹介。
実店舗閉店後も根強いファンが多いCAWA
毎月数日だけオープンしているアンティークショップIRISEantique
子供服とレディース・メンズの移動古着屋some
姉妹でスタートしたハンドメイドジュエリーブランドY.A.Acc。
2915年9月28日(月)・29日(火)
whole weekday market vol.1
会場:spazio rita(愛知県名古屋市中区栄5丁目26−39 GS栄ビル)
時間:15:00~21:00
料金:1ドリンク代500円
問:052-265-7176
http://spazio-rita.com/
出店:
amplis
自身で海外で買い付けたアクセサリー・アンティークパーツを使ったハンドメイドのアクセサリーを販売。スパイスの効いた、様々なジャンルの小物・雑貨のアイテム。ステキな出会いがありますようにと願いをこめて。
BELLEASIE
着心地とシルエットにこだわった服と、布雑貨を作っています。
CAWA
焼き菓子等販売いたします。
チェルプ
女子2人で旅をしながらかわいいものを集めています。
diamondwhipess
世界中のチカチカした布地を中心にがま口、キーチェーンなどを製作、販売をしています。
HAND
「Have A Nice Day」=「良い1日を」の略
日々を豊かにすることを心がけてグッズを制作。グラノーラが人気でファンも多い。実店舗は無い。名古屋を中心に、今後は関東などへも積極的に出店を予定。
IRISE antique
国内外のアンティーク、古道具の販売。毎月15日+αのみ店舗オープンしています。
ミモザ
フランス ドイツ オーストリア 各地に伝わる郷土菓子。地味だけど滋味深いお菓子がうまれた頃のように自然の食材の力を信じて 焼き上げます
mojimojiehonのお菓子野山
豊田市小原のテイクアウト専門のお菓子屋さんです。その名もお菓子野山(おかしやさん)。イベントなどに参加しています。
Nine-me
Nine-me(ナインミー)ビーズ、樹脂、天然石、ニット、布帛を使ったアクセサリー、バック、ヘアーアクセをハンドメイドで作製しています。
MA & CO
素材との出会いを大切に、日常が少し輝くようなアクセサリーをとひとつひとつ手作りしてます。
parakeet
parakeetは、ヴィンテージのスパンコールやビーズを使った手刺繍のアクセサリーを作っています。母娘お揃いで付けられるものもあります。
SandPit
天白区野並のカフェ&バーです。お食事だけでなく、ライブ、展示、マーケット、ワークショップ、ケータリングなどやってます。
sleepylagoon
コットンパールをメインにしています。ひとつのアクセサリーを身につけるだけで幸せな気分になれる
そんな特別なものをお届けしたいです。
some
子供服とレディースとメンズの移動古着屋です。名古屋近郊のカフェでの出店を中心に出店中。someのセレクトした服があなたのワードローブの一部になれたらうれしいです。
トリドリとわぱん
ふたり、ときどき、ひとり
焼き菓子とパンを不定期でイベント出店やカフェなどに納品&販売しています。
Y.A.Acc
姉妹でスタートしたハンドメイドジュエリーブランド。手作業のイメージ枠を超えたジュエリーをモットーに製作しています。
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。