2015.09.18.Fri - 10.30.Fri | Minatomachi POTLUCK BUILDING(名古屋市|港区)
名古屋の港まちで、これからの「まち」についてみんなで考えるスクール「POTLUCK SCHOOL(ポットラック・スクール)」が9月18日、10月16日、30日に開催される。
アイディアや知恵、時にはそれぞれの地域の問題などを“持ち寄り”、共有し、楽しく学ぶことを目指す、このスクールは、名古屋の港まちのクリエイティブな未来についてアートやデザインの視点を取り入れながら、建築家などの現場の実践者やそれに関わる各専門家のきたんのない意見を聞くことができる貴重な機会だ。
第4回目となる9月18日(金)には、第56回ヴェネチア・ビエンナーレ日本館のキュレーターを務めた中野仁詞を迎え、海外の展覧会の舞台裏やプロセスなどについて話を伺う。第5回目には、浜松市でセミナールーム「黒板とキッチン」の企画運営や、演劇作品の発表など分野を越境した活動を行う、大東翼・鈴木一郎太(株式会社大と小とレフ)を、第6回目には、名古屋市の円頓寺商店街の活性化を担う「ナゴノダナバンク」の代表、市原正人を招き、『まち』についてじっくりと考える。
ワンコインで参加することができて予約も不要なので、気軽に立ち寄ってみては。
ポットラック・スクール
時間:19:00〜20:30
参加費:500円(ワンドリンク・軽食付)
定員:30名(予約不要)
問: 052-654-8911
Mail: info@minnatomachi.jp
詳細:minnatomachi.jp
第4回:9月18日(金) 「ヴェネチア・ビエンナーレの舞台裏」
ゲスト:神奈川芸術文化財団学芸員 中野仁詞
第5回:10月16日(金) 「”街を読み解く”手法 建築×アート」
ゲスト:建築家 大東翼/アーティスト 鈴木一郎太
第6回:10月30日(金) 「空き家を再生し、まちを創る−円頓寺商店街のまちづくり−」
ゲスト:建築家 市原正人
1
2
出張出店で話題のカレー屋・らんびーがついに実店舗を地元・美濃加茂にオープン!オープニングイベントとして、京都のチャイ店・Watte chai、アーティスト・TOMASONの似顔絵屋が店内に出店。
3
4
5
6
7
8
カレー、居酒屋、雑貨、アンティーク、古着、やきもの。
多治見に行ったら、絶対寄りたい個性豊かな8店を紹介。
愛され続ける老舗名物店から、新たにこのまちを盛り上げる新店も。
9
モノトーンの空間に林青那によるキービジュアルを大胆に展開した、名古屋コーヒースタンドの新しい顔。人気コーヒー店が名古屋・丸の内エリアに新店「IMOM COFFEE」をオープン。
10