2019.09.28.Sat - 09.29.Sun | ららぽーと名古屋みなとアクルス(愛知|港区)
「ららぽーと名古屋みなとアクルス」が開業1周年記念イベントとして、「台湾」「珈琲」「マルシェ」「音楽フェス」といった流行キーワードを組み合わせた企画「此れ、台湾日和」を開催。9月28日(土)、29日(日)の2日間に渡ってららぽーと名古屋みなとアクルスの屋外スペースを使い、入場無料で行うスペシャルイベントとなる。
企画制作はメ〜テレ(名古屋テレビ放送株式会社)、アーティストブッキングは森、道、市場が担当した「クラブ円頓寺」チームによる制作となる。
台湾本国から茶、珈琲、雑貨を集めた市場や、アーティストやギャラリストたちも参加した贅沢で賑やかな「リアル台湾マーケット」が出現。会場内には、カラフルなネオン装飾と珈琲の薫りでデコレーションされ、「視・聴・嗅・味・触の五感で楽しめる空間づくり」がなされるのだそうだ。
第1弾アーティストとして発表されたのは、水中、それは苦しいSP(ジョニー大蔵大臣+セクシーパスタ林三+さと子)、トクマルシューゴ、HITOMITOI clubset(w/Dorian+Kashif)の3組。第2弾アーティスト、出演日割りは後日発表される予定。
水中、それは苦しい
トクマルシューゴ
2019年9月28日(土)、29日(日)
eccentrip first Anniversary day –此れ、台湾日和–
powered by CLUB ENDOJI
会場:ららぽーと名古屋みなとアクルス 屋外イベントスペース「デカゴン」/名古屋市港区港明2丁目3-2
時間:11:00~20:00(予定)
料金:入場無料
出演:水中、それは苦しいSP(ジョニー大蔵大臣+セクシーパスタ林三+さと子) / トクマルシューゴ / HITOMITOI clubset w/Dorian+Kashif and more… ※出演日割りは後日発表
企画制作:メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)
協力:森、道、市場実行委員会
問合せ:052-331-8132(受付時間 平日10:00~18:00)
または https://www.mei-colle.com/contact/index.php
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
7
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。
8
9
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
10