2015.05.23.Sat | 名古屋CLUB QUATTRO(矢場町)
日本を代表するポスト・ハードコアバンドeastern youthがニューアルバム『ボトムオブザワールド』を引っさげ、5月23日(土)名古屋CLUB QUATTRO にてライブを行う。
本作を作り終え、23年間にわたって同バンドのメンバーとして活動してきた二宮友和(Ba)が「自分がeastern youthでできることは全てやりきった」という発言と共に今回のツアーをもって脱退を表明。eastern youthは、吉野寿(Vo, G)、田森篤哉(Dr)の2人で今後も活動を継続していくとのことで、二宮が脱退する6月以降はバンドの新体制への準備および充電期間としてライブ活動はしばらく休止すると表明している。
現メンバーによる最後の名古屋公演となるであろうこのライブ、お見逃しなきよう。
そんな彼らが全てを出し切ったニューアルバム『ボトムオブザワールド』から「街の底」のMV
2015年5月23日(土)
極東最前線/巡業2015〜ボトムオブザワールド人間達〜
会場:名古屋 CLUB QUATTRO
開場 17:00 /開演 18:00
前売り:¥3,500 /当日:¥4,000 (税込・整理番号付) 入場時ドリンク代別途500円が必要。
チケット販売 e+ / チケットぴあ / ローソン
問: JAILHOUSE TEL :052-936-6041
eastern youth
Vo.Gの吉野寿を中心に1988年札幌で結成された3人組パンク・ロックバンド。エモーショナルなハードコア・サウンドに日本語の歌詞を載せた独特のスタイルで、多くのバンドに影響を与えてきた。長い活動のなか、2009年の全国ツアー期間中に吉野寿が心筋梗塞で倒れるなど、紆余屈折を経たいまも、1994年に高円寺20000Vでスタートした自主企画イベント「極東最前線」を中心に、精力的なライブを続けている。その自主企画で共演してきたゲストバンドの曲を収録したオムニバス・アルバム「極東最前線3」を2013年にリリース。現メンバーでは最後の作品となる渾身のニューアルバム「ボトムオブザワールド」を2月18日にリリース。そして、2015年春、このアルバムを携えた全国ツアーを敢行中。 http://hadashino-ongakusha.jp
1
2
3
仕事を辞めずにバックパッカー。名古屋在住アラサーOL海外一人旅日記 番外編 平成のコンデジ片手に友人と行く韓国旅。インディペンデントストア巡り、レコードバーで過ごすソウルの夜
4
5
6
喫茶店好き、旅好き必見!『KISSA BY KISSA 路上と喫茶ー僕が日本を歩いて旅する理由』刊行記念トークイベントがON READINGにて開催。
7
8
9
シカゴのレジェンド、Sadar Baharが新栄・clubMAGOに登場。名古屋の音楽ファンにリスペクトされ続けてきた長寿パーティー「Qromatie」に出演。
10