2022.07.13.Wed | Zepp Nagoya(愛知|ささしま)
株式会社ビームスがプロデュースする音楽フェス、BEAMS MUSIC FESTIVAL 2022 『BE FES!!』。今年2月、新型コロナウイルスの感染拡大により延期となった同フェスの振替開催が決定。2022年7月5日(火)〜8月10日(水)の期間内に、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡のコンサートホール「Zepp」にて、会場ごとに順次振替開催される。
名古屋公演は、7月13日(水)Zepp Nagoyaにて開催され、Nulbarich、D.A.N.、BIM、ミツメの4組が出演する。
ライブ当日は、名古屋在住のグラフィティーアーティスト・ZECSが手掛けたイラストがデザインされたTシャツの販売や、条件を満たした方へその場でシルクスクリーンプリントしたTシャツのプレゼントや、BEAMSからのギフトがもらえる大抽選会など、ライブ以外の催しも。
さらに、会場に来られない人も楽しめるよう、5都市すべての会場から無料ライブ配信も行う予定。名古屋会場のライブ配信チャンネルはコチラ。
また開催都市となる各会場の近隣エリアにて、各地域のビームススタッフがオススメするショップをピックアップし、各店舗で様々なサービスが受けられる「BEAMS地域振興券」を発行。ローカルカルチャーとの連動キャンペーンも盛り沢山となっている。詳しくは、『BE FES!!』特設サイトにて。
<以下、 ビームスよりコメント>
LOVE MUSIC.
やっぱり、⾳楽が好きなんだ。
やっぱり、⾳楽が好きなんだ。
最⾼のステージ、好きなリリック、極上のトラック。
世界⼀ポップなアイドル・チューンだって。
ぜんぶひっくるめて、⾳楽が好きなんだ。
⾳楽を感じるファッションが、好きなんだ。
誰かと⾳楽をシェアする瞬間が、好きなんだ。
だからわたしたちは、⾳楽のお祭り「ビーフェス」を開催します。
感じて欲しいのです、ビームスの⾳楽への深い愛を。
ファッションも、カルチャーも、時代も、年齢も、性別も、国境も、ぜんぶ超えて。
踊れ、ビーフェス! 笑え、ビーフェス!
なにしろみんな、信じられないほど⾳楽が好きなんだから。
2022年7月13日(水)
BE FES!! NAGOYA
会場:Zepp Nagoya
時間:OPEN 17:30 / START 18:30
料金:
福袋付き2F最前列指定 18000円 ※2F最前列保証/特典付
2F指定 6500円
学割(1F全自由) 3900円 ※小学生・中学生・高校生・大学生・専門学生対象/要身分証明書
出演:
Nulbarich
D.A.N.
BIM
ミツメ
企画協力:SMEライブクリエイティブ
制作協力:SMEライブクリエイティブ/ライブエグザム
問合せ先:SMEライブクリエイティブ SME.Inquiry@sonymusic.co.jp
主催・企画・制作・運営:株式会社ビームス/株式会社ビームスクリエイティブ
詳細:https://www.beams.co.jp/special/befes/2022/
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
9
10