2022.12.10.Sat - 12.25.Sun | 24PILLARS gallery(金山|名古屋)
サボテンを人と出逢うための企画展「THE FASCINATED」が、金山・24PILLARS galleryにて開催される。
「THEFASCINATED」には、美しくもグロテスクなビジュアルを持つ、いわゆる「突然変異:綴化やモンストローサ」が見られる希少性を持ったサボテンが並ぶ。
今展では、廃棄される立場だったサボテンに新たな価値を見出し展示されるのだそうだ。
ディレクションは静岡のセレクトショップ「doodle & haptic」店主でもあり、自らメディアの立ち上げを行うなど多彩な才能の持ち主、横江亮介氏によるもの。彼らが長い時間をかけ、丹念に育てたサボテンはどれもクールで個性的と言える。その価値を感じることができる、まさに唯一無二のサボテンたちと一期一会の出会いの場を提供する。
今回の巡回展で取り扱われる純白の鉢は、陶芸作家・Chikashi Kurebayashiによって制作された作品となっており、白をベースにシンプルなデザインで、それぞれのフォルムが特徴的と言える。
その他、24PILLARS限定 Long Tee・Sweatの販売もあり。サイズ、数ともに限りがあるため購入はお早めに。
2022年12月10日(土)〜25日(日)
THE FASCINATED
会場:24PILLARS gallery(愛知県名古屋市中区金山3-4-16)
時間:11:00- 18:00
※galleryスタッフ在廊の場合は営業時間を延長する場合あり。
定休日:水
Instagram:
@24pillars_gallery
@the_fascinated_good_error
@yoqoe
@Chikashi Kurebayashi
THE FASCINATED
趣味家としてサボテン栽培を行う。
2017年よりサボテンを人と出逢うためのToolとした巡回展をSTART。
「GOOD ERROR」という言葉の魅力に惹かれ、
今まで、そしてこれから出逢うヒト、モノ、コトを独自の視点で発信しながら育てていく、
小松菜奈らがビジュアルになった育成型WEB MAGAZINEも手がけている。
近頃はサボテンをグラフィックに落とし込み、「長命」をテーマとした物作りを行っている。
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。
8
9
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
10