2024.06.15.Sat | 村国座(岐阜 | 各務原市)
「歌舞伎を観るということ」は、クリエイター・小説家・ミュージシャンなど、様々な視点を持ったゲストを招いて、歌舞伎との共通点や面白さを掘り出してきた。3回目を迎える今回は、6月15日(土)に開催される。
今回は日本文学研究者の「ロバート キャンベル」をゲストに迎えて日本の歴史や文化などの豊富な知識から、日本の伝統芸能である「歌舞伎」という文化を解釈していく。
当日は、ファシリテーターとして情報科学芸術大学院大学(IAMAS)で教授として古典や表象文化論について研究している小林昌廣も登壇。
会場はこれまでと同様に、国指定重要有形民俗文化財であり、現役で使われている地歌舞伎の舞台「村国座」(岐阜県各務原市)にて、本物の舞台を体感しながら歌舞伎にまつわるトークが楽しめる。
2024年6月15日(土)
歌舞伎を観るということ2024
会場:村国座
時間:開場 13:30 / 開演 14:00
料金:3,000円
出演:
ゲスト: ロバート キャンベル
ファシリテーター:小林昌廣
チケット販売:20234年 4 月 15 日(月)10 時~
購入場所:
かかみがはら未来文化財団(各務原市産業文化センター 5 階)※8:30 ~ 17:00 土日祝休み
Peatix オンライン
主催:公益財団法人かかみがはら未来文化財団
共催:各務原市
後援:各務原市教育委員会
1
2
夏こそウール!?繊維工場を舞台とした、音楽フェス「WOOLSTOCK 」が一宮市・木玉毛織株式会社にて開催。環ROY、in the blue shirtsら出演。出店も多数。
3
4
名古屋市西区に実店舗オープン!スパイスアワーがオープニングイベント「アワーの披露宴」を開催。フードゲストに、Bar Kanata、BUTTER NOTE、LIVEやDJも。
5
6
7
8
9
DJ Nobuも信頼を寄せるテクノDJ・OCCA、北陸のテクノシーンを牽引するAPEPAが、新栄・club MAGOの名物テクノ・パーティー「OTONO」に登場。