2015.04.09.Thu - 04.26.Sun | .gallery rainroots (大須)
スピリチュアルアンダーグラウンドシーンに繋がり深く、ミュージシャンやDJとのコラボレーションも行う写真家、野口亮平による個展が4月9日から、.gallery rainrootsにて開催される。
「Against Capitalism」と題された本展では、効率ばかりを優先させ、本来必要なものですら淘汰されてしまうこの状況に、異議を唱える彼の態度が示される。
また、「これからの時代に磐石の基盤となるものさしを、象徴的なモノクロ写真の撮影、現像、プリント作業を通して提案したい」という作家の意思により、撮影暗室ワークショップも開催。展示と関連して、写真の見方、身の回りに氾濫する多くの不必要で非効率な状況、いいもの、わるいものに対する「ものの見方」を考える機会となっている。
4月9日(木)~26日(日)
野口亮平写真展「Against Capitalism」
会場:.gallery rainroots 名古屋市中区大須3-7-18
営業時間:12:00-20:00
定休日:水曜日(月2回日曜休)
白黒写真撮影現像ワークショップ
4月11日(土)、12日(日)、25日(土)、26日(日)
土曜 10:30-12:30 撮影 13:30-15:00 フィルム現像
日曜日 18:30- プリント作業
料金:各3500円 | 2日通しは6000円
※プリント(印画紙現像)のみ参加の方はご自身で現像済の白黒ネガをお持ち下さい。
各日定員 4名
カメラ貸し出しあり
ご予約、お問い合わせはrainrootsまで
問:052-262-6518
http://rainroots.main.jp/
野口亮平 / Ryohei Noguchi
1980年東京都生まれ。信州大学人文学部卒、東京綜合写真専門学校卒、現在フリーランスで活動中。スピリチュアルアンダーグラウンドシーンに繋がり深く、ELEKTRO HUMAGELのジャケットの撮影も担当。ミュージシャン、DJ等からの支持が高い、サイケデリックかつ、独特の光の感覚を有した写真を撮る。パーティでの写真展示や、いくつかの写真展、ヤマタカEYEの画集のリリース等で知られるmagicalからリリースされたSecret Phantomに収録されるなどのほか、自費出版レーベルPalvati.Booksより不定期にZineを制作、販売。2010年9月25日、PHOTO&MIXCD 『ASS』を、10月10日写真集『Vi Veri Vinversum Vivus Vici』 をMOONPALACE BOOKSよりリリース。
http://d.hatena.ne.jp/Ryoskywalker/
1
2
夏こそウール!?繊維工場を舞台とした、音楽フェス「WOOLSTOCK 」が一宮市・木玉毛織株式会社にて開催。環ROY、in the blue shirtsら出演。出店も多数。
3
4
名古屋市西区に実店舗オープン!スパイスアワーがオープニングイベント「アワーの披露宴」を開催。フードゲストに、Bar Kanata、BUTTER NOTE、LIVEやDJも。
5
6
7
8
9
DJ Nobuも信頼を寄せるテクノDJ・OCCA、北陸のテクノシーンを牽引するAPEPAが、新栄・club MAGOの名物テクノ・パーティー「OTONO」に登場。