2016.07.09.Sat - 09.25.Sun | 三重県立美術館(三重|津)
「丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展」が、7月9日より三重県立美術館にて開催される。
リトアニアに生まれアメリカで活躍したベン・シャーン(1898-1969)は、20世紀アメリカを代表する芸術家の一人。人種差別や貧困など社会的テーマに取り組み、常に人聞の尊厳を問いつづけた。
画家であると同時にグラフィック・デザイナーでもあった彼の作品は、絵画、公共の壁画やポスター、装丁、レコードのジャケット、など発表の仕方も実に幅広く、若き頃のアンディ・ウォーホルや、戦後の日本の画家、グラフィック・デザイナーにも大きな影響を与えている。
本展では、シャーンの初期から晩年までの作品を揃える埼玉県朝霞市の丸沼芸術の森コレクションから、水彩・素描、版画、写真等約300点を紹介する。
2016年7月9日(土)~9月25日(日)
丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展
会場:三重県立美術館(三重県津市大谷町11)
開館時間:9:30~17:00 ※入場は閉館30分前まで
休館日:月曜日(祝休日の場合は開館し、翌日休館)※7月18日(月・祝)と9月19日(月・祝)は開館、7月19日(火)と9月20日(火)は休館
観覧料:一般900円、学生700円、高校生以下無料
問:059-227-2100
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/
1
2
3
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
4
5
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!
6
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
SSW・ヒラウチマイ主催イベントにThe Hey Song、wowdow、sucolaら名古屋出身のミュージシャンが集結!新栄・HeartLandにて開催。
10