2016.08.11.Thu - 08.14.Sun | LIVERARYoffice(愛知|新栄)
8月13日(土)、14日(日)、LIVERARY officeにて、シルクスクリーンプリントのワークショップ「TENUSIS™ GOKIGEN SILKSCREEN WORK SHOP」が開催される。なお、ポップアップショップは、8月11日(祝)より先行オープンとなる。
ワークショップ当日2日間は、TENUSIS™デザイナーのAika Yasudaが先生となり、シルクスクリーンプリントの魅力を参加者ひとりひとりに教えてくれる。
Aika Yasuda(TENUSIS™)は、愛知出身、都内在住の女性クリエイター。@instagramはコチラ。
主にシルクスクリーンを使ったアパレルアイテムをつくっている同ブランド。これまでに、渋谷PARCO主催の「シブカル祭」、森道市場2016 LIVERARYlibraryなどにも出店している。「生活の中での“NICE SCENE”を集め、デザインのモチーフにしている」のだそう。今回は、「サマーな気分でオリジナルグッズをつくろう」がテーマ。ワークショップのために制作された版が数種類用意される。
<シルクスクリーンワークショップの内容は以下のとおり>
①WS用に制作されたTENUSIS™デザインによるTシャツ、及びトートバッグを選ぶ。
(※Tシャツ、トートバッグはすべてデザインが異なります)
②選んだTシャツ及びトートバッグに好きなモチーフを選んでレイアウトしながらオリジナルのデザインを考える。
③レイアウトが決まったら、先生の指導のもと、シルクスクリーン印刷を体験。
④世界に一枚だけのゴキゲンなTシャツ及びトートバッグが完成!
どこでも好きな箇所にプリントができるのも魅力的。
もちろん、男性も参加OK!カップルで参加しても楽しいかも。
コチラのトートバッグはあくまで参考写真として。実際に用意されるものとは異なります。
なお、同内容のワークショップが京都のセレクトショップ・コトバトフクでも今夏開催され、そちらも現在予約が殺到している様子。名古屋会場も予約制となる。気になる方はお早めに!(※希望の日時、お名前、連絡先を明記の上、予約フォームから申し込みを。タイムスケジュールは下記イベント情報欄を参照。定員は各回4名まで ※ただし、定員割れの場合は当日飛び込み参加もOKとなる。90分の制限時間内は刷り放題!申し込み締め切りは8月6日まで)
また、初日8月11日(祝)と、ワークショップ開催日の8月13日(土)、14日(日)は、井上糧(CafeDufi)、フィジーさんによる、サマー感たっぷりのカレー出店が予定されているので、そちらもご賞味あれ(カレーの販売は12:00〜19:00)。
以前に開催された、TENUSIS™ GOKIGEN SILKSCREEN WORK SHOPの様子はコチラ。
さらに、TENUSIS™は、7月19日(火)〜7月24日(日)まで名古屋PARCO・西館1F正面入口特設会場にて開催される「WALL 」にも期間限定出店中。コチラも要チェック!
2016年8月11日(祝)〜8月14日(日)
TENUSIS™ POP-UP SHOP in LIVERARYoffice
会場:LIVERARYoffice(名古屋市中区新栄2−2−19 新栄グリーンハイツ106)
営業時間:12:00〜19:00 ※営業時間は変動する可能性あり
料金:入場無料
出展:TENUSIS™
カレー出店:井上糧(cafeDufi)、フィジーさん
問:TEL 08036195981 / メール:info@liverary-mag.com
2016年8月13日(土)、14日(日)
TENUSIS™ GOKIGEN SILKSCREEN WORK SHOP
会場:LIVERARYoffice(名古屋市中区新栄2−2−19 新栄グリーンハイツ106)
時間:12:00 OPEN ※飲食と、展示アイテムの購入・閲覧のみの方も入場可能
ワークショップ参加費:Tシャツ7000円(1Drink付き)、トートバッグ3500円(1Drink付き)
講師:AikaYasuda(TENUSIS™)
ワークショップタイムスケジュール:
8月13日(土)
①13:00〜14:30
②14:45〜16:15
③16:30〜18:00
8月14日(日)
④13:00〜14:30
⑤14:45〜16:15
⑥16:30〜18:00
※定員:各回4名まで。
※制限時間90分以内であれば刷り放題。
※申し込み締め切り:8月6日(土)まで
※汚れてもよい服装でお越しください。
※メールでもご予約可能です。その場合、ご希望の日程/時間/Tシャツorトートバッグを選んで、件名をTENUSIS WSとし、お名前/連絡先(電話番号)/参加人数を明記の上、info@liverary-mag.com までメール下さい
TENUSIS™
AikaYasudaによるシルクスクリーンプリントアイテムを中心としたブランド。「主にシルクスクリーン。 時々デジタルな機械もつかいます。 生活の中でNICE SCENEを集めてモチーフにし、アイテムを作っています。」https://www.instagram.com/explore/tags/tenusis/
1
2
3
4
顔面をコピーする行為から生まれる現代アート!?
名古屋在住の表現者・井口直人(SFRN)の個展が星ヶ丘・TT"にて開催中。
ブックレット+リソグラフポスターも発売!
5
6
7
8
9
10
ピザとクラフトビール、クラフトジンが楽しめる名古屋・伏見のバー「Caravan」と隣接する理髪店「GOLD CARAVAN」が連動し、音楽×ライブヘアカットイベントを開催。