2017.06.07.Wed - 06.19.Mon | ON READING(愛知|東山公園)
JAPAN PHOTO AWARD 2014において、現代写真の第一線で活躍するキュレーター、シャーロット・コットンによる賞を受賞するなど、今後の活躍が期待される若手写真家、長谷川珠実による写真展が、6月7日からON READINGにて開催される。
「死を覚悟した瞬間に走馬燈のように視得る景色はきっとこんな風景だろう」という感覚で写真を撮り続けている彼女。本展は、新作と過去の作品を再構築した展示内容となり、展示に合わせて写真集「LUCK ME」も刊行する。
また、6月17日(土)には入場無料のアーティストトークも開催する。
(以下、ON READING HPより)
「5月7日におじいちゃんの23回忌をやるから、来れる?」とお母さんからラインが来た。急過ぎるでしょって思ったけれど、本当に急に決まったらしい。おじいちゃんは私が幼稚園に入った年にがんで死んでしまった。お母さんから聞いた話だけど、おじいちゃんは変わった人で、酒乱で、物干し場から飛び降りて怪我をしたり、お祭りが好きで近所の子供たちにお店で売ってるアイスをばらまいてしまうような人だったらしい(母の実家はお米屋さんを営んでいた)。
幼稚園に上がる前の幼いころ、私が行方不明になったことがあった。私が住んでいる前橋に遊びにきたおじいちゃんが、そのまま黙って連れて帰ってしまったのだ。そのときの記憶はほとんどないけど、一つだけ思い出せることがある。お店とお家の間の玄関でおじいちゃんに「お母さんとお父さんがいなくなってもさみしくねぇんか?」って聞かれたんだけど、私は「さみしくないよ。だってうちの朝ごはんいつもね、しらすごはんばっかりだから」って言ったのだ。
昔の記憶だから、大人に聞かされて植え付けられた思い出なのかもしれないけど、このことは本当の思い出だって確信してる。 大人になった今でもよけいな事をかなり言っちゃうから。
_長谷川珠美
2017年6月7日(水)~6月19日(月)
長谷川珠実 写真展 『ラックミー』
会場:ON READING 名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A
営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日
問:052-789-0855
http://onreading.jp/
アーティスト・トーク
日時:2017年6月17日(土) 19時~
入場無料
長谷川珠実 | Tamami Hasegawa
写真家
1991年群馬県生まれ、2014年専修大学文学部卒業。
JAPAN PHOTO AWARD 2014シャーロット・コットン賞受賞
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
6
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。
10