2018.03.17.Sat - 06.10.Sun | 三重県立美術館(三重|津市)
©tupera tupera
絵本作家、tupera tupera(ツペラ ツペラ)の展覧会「ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展」が3月17日より三重県立美術館にて開催される。
tupera tuperaは2002年に活動を開始した、亀山達矢と中川敦子から成るユニット。色鮮やかな紙や布などをはさみで切り、イラストレーションボードの上に貼り重ねていく独自の手法と、斬新な発想から生まれたユーモラスな内容で数々の絵本を制作し、アメリカやフランス、台湾など世界10か国・地域で出版されるなど、国内外で大きな注目を集めている。
本展では、精緻なカッティングを施した紙や布が何層にも重なる美しい絵本原画に加え、雑貨や工作、イラストレーションやアートディレクション、映像等、さまざまなジャンルの作品約300点を一堂に会し、tupera tuperaの多彩な活動を紹介。また、名古屋市を拠点とするミュージシャン、Lullatoneもゲスト参加するオープニング絵本ライブなど、参加型のイベントも開催される。
「しろくまのパンツ」(2012年 ©tupera tupera/ブロンズ新社)
「かおノート」(2008年 ©tupera tupera/コクヨ株式会社)
2018年3月17日(土)~6月10日(日)
ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展
会場:三重県立美術館 津市大谷町11番地
時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
観覧料:一般 900円 学生 700円 高校生以下無料
休館日:月曜日 ※ただし4月30日は開館
問:059-227-2100
※各イベントの詳細・お申込みは三重県立美術館HPをご覧ください。
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/index.shtm
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
9
10