2020.10.02.Fri - 10.18.Sun | unlike.(愛知|栄)
名古屋出身で湘南在住のドローイングアーティスト・Tomohiro Muramatsuの個展「INTO THE BLUE」が、10月2日(金)~10月18日(日)栄のセレクトショップ・unlike.にて開催される。
Tomohiro Muramatsuは、ファッション誌『VOGUE JAPAN』や『FIGARO japon』にイラストが起用されるなどし、ドローイングアーティストでありながら、化粧品ブランド「SUQQU」の今季 SNSビジュアルに携わるなど、メイクアップアーティストとしても活躍の幅を見せる名古屋出身のアーティスト。
『FIGARO japon』掲載ページより
本展では、COVID-19流行の最中に製作された、“青”にフォーカスしたインスタレーションを含め、
2020年10月2日(金)~18日(日)
“INTO THE BLUE” Tomohiro Muramatsu Exhibition at unlike. Nagoya
会場:unlike.(名古屋市中区栄3ー31ー25サンテアビタシオン402)
時間:open 12:00 / closed 20:00 ※水曜定休
問:tel 052-262-6699
http://www.unlike-shop.com
※10月2日(金)〜4日(日)はギャラリー営業(10月4日(日)のみ18:00閉店)
Tomohiro Muramatsu
1988年名古屋生まれ。渡英、渡米を経て2016年より湘南にスタジオを構える。生活する環境に自分を溶け込ませながら、自身の内面と純粋に向き合うことを大切にし、ペインティングを軸に作品を制作。また、VOGUE JAPAN, FIGARO japon, ELLE japon等にイラストレーションを提供、ブランドの広告などで作品を発表するなどしている。並行してメイクアップアーティストとしても活動。ビューティーエディトリアルや広告ではアートディレクターとしての仕事も行い、化粧品ブランドのアドバイザーや製品開発にも携わる。VOGUE BEAUTY AWARD選考委員、WWD, SPURではベストコスメ審査員を務める。
1
2
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
3
4
5
6
7
8
9
【SPECIAL INTERVIEW】スカート・澤部、 ミツメ・川辺、 トリプルファイヤー・吉田、東京インディー三銃士がぶらり名古屋観光!?三者三様の音楽性と相思相愛の関係性。
10