Youtube
instagram
twitter
facebook
紙くずや菓子の包み紙など、身近なものを素材にした作品を発表し続ける、岐阜県出身のアーティスト・小栗沙弥子の個展が、L galleryにて開催。

2022.03.19.Sat - 04.10.Sun | L gallery(愛知|本郷)

「地面を壁を歩く」2021 ミクストメディア w325×415×65mm

 

国内外で作品を発表し、あいちトリエンナーレ2010にも招聘されたほか、愛知県美術館にも作品が収蔵されるなど、注目を集めるアーティスト・小栗沙弥子による個展『壁と待つ』が3月19日より、L galleryにて開催される。

 

(以下DMより)

 かつて日本画を学んでいたが現在、絵は描いていない。もちろん描くことは好きなのだが、素材の道理に自分を時間を合わせなければならない、単にそれを楽しめるタイプではなかったからだ。以来、菓子の包み紙や服のタグ、人から貰ったメモであったり、街中で拾った紙くず……専門的な〝遠くにあるもの〟ではなく、身の回りで見つかる〝近しいもの〟を素材にしてきた。道具にしても、キャンバス木枠を彫り込んだ〈飾〉も彫刻刀ではなく極普通のカッターで削り出しているそうだ。  しばらく制作していなかった<地面を壁を歩く>に見るような半立体的なコラージュ作品は2019年、ブラジルに渡り再開された。異国の地、サンパウロのどこにいるかも曖昧なままに生活する中、地図を検索し否応なく街を俯瞰する機会が増えたのがきっかけかもしれないという。対象となる何かではなく、つくるのは空間か。タイトルの通り、心のままぶらり歩いてゆくように手を動かす。「つくっているときは近く、できてしまえば遠い」とは小栗の言葉だが、完成したものを眺める時、己が迷い込んだはずの、この世ならざる路地が余りに易く俯瞰できてしまうからだろう。  拾ったら、直ぐにつくることもできる。立体にするため先ず一つ折り、そのまましばらく傍らに放置しておくことも自由だ。近く、遠くの手仕事はじめ。そう、散歩に出かけようと腰をあげるまで。

 

 


「飾り」2021 木 w1165×11650×24mm
イベント情報

2022年3月19日(土)~4月10日(日)
“壁と待つ” 小栗 沙弥子 展
会場:L gallery 名古屋市名東区本郷1-43
営業時間:13:00~20:00
問:052-774-5599
http://l-gallery.jp/

作家在廊日:3月19日(土)、26日(土)、4月2日(土)、9日(土)

小栗 沙弥子
岐阜県生まれ
2002 愛知県立芸術大学美術学部日本画科卒業
2004 愛知県立芸術大学美術学部油画科研究生修了
2013-2014 ポーラ美術振興財団在外研修員としてタイに滞在
2019 Paulo Reis Residency -Atelie Fidalga
レジデンスアーティストとしてブラジルに滞在

個展
2021 地面を壁を歩く/ アフターピニェイロス”
愛知県立芸術大学サテライトギャラリーSA・KURA
2020 地面を壁を歩く / See Saw gallery + hibit, 名古屋
2019 Rue / Project Fidalga, サンパウロ,ブラジル
2018 recent works / 山下ビル,名古屋
2015 Nakhon pathom / 山下ビル,名古屋
2014 Sayako Oguri / クルンタイアートギャラリー, バンコク
2013 Works for Y.A.L.M.O./ YEBISU ART LABO, 名古屋
2012 Sayako OGURI / コバヤシ画廊,東京
2011 Sayako OGURI / See Saw gallery, 名古屋
2010 Works for Y.A.L.G. / YEBISU ART LABO、名古屋
2009 Works for Y.A.L. / YEBISU ART LABO、名古屋
2007 マーキング / 9ギャラリー(名古屋造形大学内)、愛知
2006 テリトリー / 名古屋市市政資料館、名古屋

主なグループ 展
2022 2021年度第3期コレクション展 令和3年度新収蔵作品展 / 愛知県美術館、愛知
2019 アイチアートクロニクル展 1919-2019 / 愛知県美術館、愛知
2019 Windshield Time – わたしのフロントガラスから現代美術 in 愛知 / 豊田市街各所、愛知
2017 LIBRARY OF LOVE / シンシナティアートセンター、アメリカ
2016 芸術は森からはじまる / 愛知県立芸術大学各所、愛知
2016 Little Vehicle / ボタンギャラリー、愛知
2016 明治座アートトリエンナーレ / 明治座、岐阜
2016 Roll Play / スハラビル202号室、大阪
2015 愛知ノート ー土・陶・風土・記憶ー / 愛知県陶磁美術館、愛知
2015 Face 2015 / 損保ジャパン日本興亜美術館、東京
2014 信州大展会 / 信州大学、長野
2012 Biennale Regard Benin 2012 / ポルトノボ、コトヌ市内会場、ベナン共和国
2012 Message2012 / コバヤシ画廊、東京(~毎年)
2011  名前の落としかた / 松本市美術館、市民ギャラリー、長野
2011  けいはんなWanderArt 2011 / けいはんな記念公園、京都
2011  上の空 / アートラボあいち、名古屋
2011  秘密 / スターネットジャパンビル、名古屋
2010 あいちトリエンナーレ2010 / 愛知県美術館、長者町地区、名古屋
2010 殿様のわらじ / 星画廊、名古屋
2010 WOODS LAND GALLERY2010 / 美濃加茂市民ミュージアム、岐阜(~’13)
2009 Image Print Project Show / ギャラリー早蕨、名古屋
2009 humid / 元立誠小学校、京都
2007 City_net Asia / ソウル市美術館, 韓国
2007 TOKONAMECH07 / 旧陶管工場・金太郎窯、愛知
2007 アートの聖書 / YEBISU ART LABO、名古屋
2006 紙の動機 / YEBISU ART LABO、名古屋
2005 字界へ~隘路のかたち~ / 旧安田浴槽店、愛知
2005 PARA/DISE /+Gallery、愛知
2004 Across the View / 学食2F(愛知県立芸術大学内)、愛知
2004 conran show / OKADA STUDIO、愛知
2004 アポリアの森・世界の眺め / 名古屋男女平等参画センター、名古屋
2003 テント / 長久手中央図書館、愛知
2003 新言語 / 愛知県立芸術大学内基礎デッサン室、愛知

展覧会企画
2011  From Thank-Cyu -山中から・もんもんとのつきあいかた- / 市民ギャラリー矢田、名古屋

受賞
Face 2015 / 損保ジャパン日本興亜美術展

収蔵
愛知県美術館 、町田市立国際版画美術館

posted by Y.KURODA

RELATED
あなたにオススメする関連記事


PICK UP
特集・ピックアップ記事

LATEST
特集・ニュースの最新記事

RANKING
今読まれている記事

COLUMN
最新の連載コラム記事