2024.03.04.Mon - 03.18.Mon | 大須シネマ(愛知|大須観音)
国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス「Filmarks」と映画レーベル「SUNDAE」が提供する『アフター・エブリシング』『ファルコン・レイク』の2作品が大須シネマにて3月4日(月)から2週間限定で上映する。
大須シネマの特集上映『この恋、きっと忘れない / 眩くて儚い恋愛映画特集』に合わせての企画となり、『ぼくのエリ 200歳の少女』とあわせた3本が上映予定。
『アフター・エブリシング』はSXSW映画祭にてGrand Jury Awardにノミネートされた実力派のハンナ・ マークスとジョーイ・パワーが監督を務め、SNS社会に生きるNYの若者をポップな色づかいや音楽と共にリアルに描き出した作品。 主演は『イット・フォローズ』『ホット・サマー・ナイツ』などのマイカ・モンローと、今年エミー賞コメディ部門を席巻したドラマ『一流シェフのファミリーレストラン』でも話題のジェレミー・アレン・ホワイト。
『ファルコン・レイク』は14歳を迎える少年と16歳の少女の忘れられないひと夏を描いた作品で、子どもから大人へと変化していく、人生で1度しか訪れないトワイライトゾーンを16mmフィルムならではの親密な映像美で映し出している。
監督・脚本を務めるのは、俳優として『イヴ・サンローラン』、『ムード・インディゴ うたかたの日々』など多数の作品に出演するシャルロット・ル・ボン。
初長編監督作品となる本作は、第75回カンヌ 国際映画祭ほか数々の映画祭で上映され高い評価を受けた。原作は、日本でも人気を博すバンド・デシネ(フランス語圏のマンガ)の名手バスティアン・ヴィヴェスによる『年上のひと』が原作となった作品となっている。
2週間限定の再上映、是非劇場に足を運んでみてほしい。
2024年3月4日(月)〜
『アフター・エブリシング』『ファルコン・レイク』期間限定上映
会場:大須シネマ(愛知県名古屋市中区大須3丁目27−12)
料金:¥1,400
※上映日や上映時間は劇場に要確認
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。