2019.02.16.Sat - | 名演小劇場(愛知|新栄)
公に姿を見せず、メディアに対し匿名を貫いたデザイナー、マルタン・マルジェラのドキュメンタリー映画『We Margiela マルジェラと私たち』が、2月16日(土)から名演小劇場にて公開される。
ファショニスタから熱烈に支持され、メディアには匿名性を貫いた「メゾン マルタン マルジェラ」のデザイナー、マルタン・マルジェラ。1997年~2003年にはエルメスのウィメンズ・プレタポルテのデザインも手がけ、ファッションの最先端を築いたマルジェラだが、2009年、表舞台から突然姿を消した。謎に包まれ、ファッション業界では異色の存在であった彼の素顔を、最も近い存在であるマルジェラ影の立役者メイレンスやクリエイティブチームである「We=私たち」が、本作品にて明らかにしていく。
ここで使用される「We⁼私たち」という言葉は、マルタン・マルジェラが抱くグループワークへのこだわりからである。メディアへの質疑応答はすべてFAXを通して行われ、全て「We=私たち」という複数人称が用いられる。メディアに一切の露出を許さずに「We=私たち」という言葉を用いるのはブランド戦略ではなく、「メゾン・マルタン・マルジェラ」が創り出した物がすべてであるという考えがあり、デザイナー本人が表舞台に出る必要がないとしているからである。マルタン・マルジェラはブランドを抜けた今も尚ミステリアスな存在で、ファッション関係者でも彼を目にしたことがある人はごくわずかである。
オランダ出身のドキュメンタリー作家、メンナ・ラウラ・メイール監督は「We=私たち」が封印してきたモードの舞台裏と狂乱の歴史に鋭く食い込み、数々の貴重なアーカイブと証言を掘り起こした。そして浮き彫りになったのは、傷ついた天才と空中分解していくチームの葛藤の日々だった。「私たち」がタグにの代わりに白い布に込めた意味とは?本作は、マルタン・マルジェラ自信の謎が明らかになるだけでなく、見る人の感性を刺激する、ファッション好きにはたまらない一本になっている。
2019年2月16日(土)~
『We Margiela マルジェラと私たち』
公式HP:http://wemargiela.espace-sarou.com/
監督:メンナ・ラウラ・メイール
出演:ジェニー・メイレンス(声のみ出演)、ディアナ・フェレッティ・ヴェローニ(ミス・ディアナ)、インゲ・グロニャール、ルッツ・ヒュエル、ハーレー・ヒューズ、パトリック・スキャロン、アクセル・ケラーほか
2017年/オランダ/英語・オランダ語・イタリア語/103分
2017 mint film office
配給:エスパース・サロウ
後援:オランダ王国大使館
上映劇場:名演小劇場 名古屋市東区東桜2丁目23番7号
http://meien.movie.coocan.jp/
問:052-931-1701
1
2
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
3
4
5
6
7
8
9
10
名古屋発アクセサリーブランド「MA&CO」「手と目」、セレクトショップ「care」によるコラボレーションショップがタカシマヤゲートタワーモールに期間限定で登場。