【FASHION SNAP】映像作家&ラッパー HADAの場合
「おもしろい」と思えることに個人差があるように、「オシャレ〜!」と思える判断基準にも、もちろん個人差があって然り。
でも、その個人差こそが、何かおもしろそう!?
そんなほぼ思いつきで、こちらの企画は、毎回カメラマンを変えながら、街をスナップしていく連載コラムとしてスタートします。
今回は、名古屋でラッパーをしながらも、映像作家というHADAさんにお願いしました。
最近だと、6EYESとオカザえもんのコラボムービーのディレクションや、音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB 2013」に作品がエントリーされるなど、シュールな作品性とマニアックな観点で映像を撮り続けている人物です。
そんなHADAさんに頼んだらどうなるかな〜?という不安と期待が入り交じった気持ちでスタートとなりました、第1回 Fashion is Fashion is Fashion!?
開口一番、「いや〜。ていうか、原宿くらいにしか、僕が認めるオシャレな人は存在しませんよ〜」とぼやき、少しやる気がなさそうな表情を浮かべるHADA氏と、栄〜大須あたりで、ファッションシューティングを敢行!
果たしてHADA氏の目にとまる、ファッショニスタは存在するのか?!という編集部の心配とは裏腹に、
次々と被写体を写真におさめていく、HADAのギラリ光る眼はまるで狩人のようだったことは言うまでもありません。。。さすがです!
・・・
ということで、HADAさんの気の利いたコメント付きでどうぞ!
・・・以上です!ご協力いただきました皆様、ありがとうございました〜!・・・
第1回を終えての感想は、果たして、ファッションスナップとは何なのか?ファッションとは何なのか?
一見して浅く、しかしながら深〜い、世の中のファッションスナップというものすべてに一石を投じる・・・そんなコーナーにしていけたらな〜と思いました!
お楽しみに〜!
次回のこのコーナーを担当してくれるカメラマンは未定です(笑)。
1
2
3
仕事を辞めずにバックパッカー。名古屋在住アラサーOL海外一人旅日記 番外編 平成のコンデジ片手に友人と行く韓国旅。インディペンデントストア巡り、レコードバーで過ごすソウルの夜
4
5
6
喫茶店好き、旅好き必見!『KISSA BY KISSA 路上と喫茶ー僕が日本を歩いて旅する理由』刊行記念トークイベントがON READINGにて開催。
7
8
9
シカゴのレジェンド、Sadar Baharが新栄・clubMAGOに登場。名古屋の音楽ファンにリスペクトされ続けてきた長寿パーティー「Qromatie」に出演。
10