Youtube
instagram
twitter
facebook
田舎暮らしって実際どうですか?みんなで考える「田舎暮らしというライフスタイルの選択」開催。greenz.jp編集長、福岡R不動産ディレクターによるトークも。

2015.03.08.Sun | ナディアパーク(栄)

大ナゴヤ大学①

 

栄のナディアパークで3月8日(日) 、大ナゴヤ大学によるトークイベント「田舎暮らしというライフスタイルの選択~新しい田舎暮らしについてみんなで考える1日~」が開催される。

 

生き方や働き方を考え直す人が増えている今、田舎で暮らすというライフスタイルが注目されている。しかしながら、「興味はあるけど身近に話を聞ける人がいない…」という声も多いのも事実だ。今回はそんな人達のための<実際の田舎暮らしについて聞いて、考えるイベント>となっている。

 

WEBマガジンgreenz.jp編集長の兼松佳宏氏、福岡R不動産の坂田賢治氏を招いたゲストトークでは、全国で広がる若者の田舎暮らしの事例について、両氏それぞれの視点から紹介される。

また、豊かな自然が残る三河山間エリアに暮らし、活躍している人達のクロストークでは、田舎暮らしに大切な「家・仕事・地域コミュニティ」のリアルを聞く。

 

田舎暮らしに興味があるという方に絶好の機会。そうでない方も、自分とは違う環境で生活する人達の話を聞くことで、自分の暮らしを見つめ直す1日になるだろう。

参加は無料で、1ドリンク+ドーナツ付き。先着50名のため、興味のある方は大ナゴヤ大学HPより早めのご予約を。

 

 

イベント情報

3月8日(日)

田舎暮らしというライフスタイルの選択

~新しい田舎暮らしについてみんなで考える1日~

会場:ナディアパーク7F 7th cafe (名古屋市中区栄3-18-1)

時間:13:00-16:30 (受付開始は12:30)

定員:50名

参加無料(1ドリンク+ドーナツ付)

主催:愛知県交流居住センター  問:info@aichi-kouryu.jp

企画・運営:NPO法人 大ナゴヤ大学

1

 

兼松佳宏

1979年生まれの勉強家 兼 お父さん。秋田市出身、鹿児島市在住。一児の父。 ウェブマガジン「greenz.jp」の立ち上げに関わる。2010年より編集長。 greenz.jpは”ほしい未来”をつくるためのヒントを発信するウェブマガジンです。 私たちは、”共感”を生むグッドアイデアこそ、人を前向きにし、社会を動かす力があると信じています。

 

 

 1 (1)sakata

 

坂田賢治

株式会社DMX(福岡R不動産)平社員兼アートスペースFUCAディレクター。 福岡R不動産にて福岡県内14の自治体と移住者向けのトライアルステイプログラムを運営。 学生時代は建築の意匠設計と創造都市論を学んでいた。 27歳で就職を機に地元福岡にUターン。 現在、株式会社DMXで働きつつ、福岡移住計画など様々なプロジェクトに参加。 飲み会と本があれば基本的に幸せな30歳独身。

 

 <三河山間部で活躍の皆さん>


山口美知英
 
パン屋を田舎で開業 (ベッケライミンデン/豊根村)

金城愛   
古民家をつかったゲストハウス運営(地域おこし協力隊/東栄町)

安形真   
農業+CAFEの6次産業化 (LLC agriholic代表/新城市)

安藤征夫  
空き家の開拓・マッチング (敷島自治区/豊田市)

posted by LIVERARY STAFF

RELATED
あなたにオススメする関連記事


PICK UP
特集・ピックアップ記事

LATEST
特集・ニュースの最新記事

RANKING
今読まれている記事

COLUMN
最新の連載コラム記事