2015.10.22.Thu - 11.08.Sun | スタジオマノマノ(愛知|今池)
10月22日(木)~11月8日(日)、スタジオ・マノマノにて「紙 と 箱 と 栞」が開催される。
同イベントは、さまざまなジャンルの作家・蒐集家による、「紙」と「箱」と「栞」をテーマとした展示会で、こだわりのある紙ものや、箱をモチーフとした作品、特別につくられた栞などが展示販売される。
「紙」 の展示では、蒐集家が東欧やフランスの骨董市などで集めてきた紙や文具、活版・シルクスクリーン・ガリ版などの印刷を施された紙、レターセット、ブックカ バーなど、それぞれの作家によるこだわりの紙ものを、また「箱」の展示では、古い紙箱の佇まいを模してつくられたオリジナルの箱や、箱の中につくり手の世 界を封じ込めたような作品など、他にはない箱たちが並ぶ。
「栞」の展示では、栞をいつもより少し特別なものとして扱うという。「栞の語源は『枝折る (しおる)』といい、山道で迷わないように木の枝を折って道しるべとする動作のこと。本の世界に入っていくための道しるべだと思うと、栞のイメージが膨ら む気がする。お気に入りの本を片手に、その本にふさわしい栞を探してみてほしい。」という主催者。つくり手が静かにメッセージをこめた栞を、自分のお気に入りの一冊に挟んでみてはいかがだろう。
2015年10月22日(木)〜11月8日(日)
紙 と 箱 と 栞
会場:スタジオマノマノ 名古屋市千種区今池1-18-20 伊藤ビル1F
営業時間:13:00〜20:00
期間中の10月27、28、11月4日は休み
問:052-718-6366
http://s-manomano.jugem.jp/
出展者:
ATELIER.encle d’encle (紙もの作家)
ananas press (リトルプレス)
IONIO&ETNA (古道具&オリジナル)
浅岡千里 (カリグラファー)
池田桜子 + kamiya bakery (東欧古物蒐集家)
井本幸太郎/アトリエみちくさ (活版印刷)
ORGAN活版印刷室 (活版印刷)
カトウユカリ (造形作家)
スギヤマタマミ (フランスの古い暮らし道具)
cineca (ものがたりのあるお菓子)
溝田尚子 (デザイナー)
溝渕美穂 (イラストレーター)
毛利早穂子 (イラストレーター)
papel y papel (紙の文房具など)
ホモ・サピエンスの道具研究会 (生活と研究)
Lagado研究所 (古道具&オリジナル)
Rocca (紙もの作家)
1
2
3
4
5
6
コクウ珈琲、オイシイワークス、EARLY BIRDS BREAKFASTによる、朝食をより楽しむためのイベント「美的朝食~朝食からはじまること」が開催。
7
8
9
10
STORE IN FACTORYが7周年記念トーク・ディスカッションイベントを開催。ゲストにリビセンの東野唯史・華南子夫妻、maisonette.Inc代表・山本雄平が登場。