2016.11.02.Wed | 西アサヒ(愛知|国際センター)
文化の日の前日である11月2日(水)に円頓寺商店街の西アサヒにて本屋について考えるトークイベント「文化の日・イヴだよ。本屋について語ろう。」が開催される。
今回のイベントは、新たなコミュニティ形成の場として全国各地で様々な変化を遂げている本屋の楽しみ方や今後のあり方について、本屋、取次、出版社、そして読者の視点から皆で一緒に考えてみよう、という内容となっている。
イベントは2部構成となっており、1部は「本屋について語ろう」というテーマでの本屋・取次・出版社3者によるパネルディスカッション、2部は西アサヒのフード&ドリンクを囲んでの交流会が行われる。なお、ゲストには書店・かもめブックス(東京・神楽坂)店主の柳下恭平、出版社・書肆汽水域の北田博充、書店・BOOKSえみたすの谷澤郁子がパネラーとして参加する。
【主催者のコメント】
最近本屋で本を買ったのはいつですか。
ちかごろ日本中で本屋のカタチが、増えていると思います。
日本の真ん中、名古屋で本屋について、考えてみませんか。
とにかく、本屋の空間が好きな人、みんなおいで!!
2016年11月2日(水)
文化の日・イヴだよ。本屋について語ろう。
会場:西アサヒ 名古屋市西区那古野1-6-13
時間:開場 18:30
第1部 19:00〜20:00(ゲストによるパネルディスカッション)
第2部 20:00〜21:30(アフタートーク&交流会)
料金:第1部 2,000円(軽食付き) 第2部 3,000円(フード&ドリンク付) ※1部・2部は別料金。
ゲスト:柳下恭平(かもめブックス)/ 谷澤郁子(BOOKSえみたす)/北田博充(書肆汽水域)
イベント予約:https://atnd.org/events/82413 (リンク先より参加登録)
またはkogabooks@gmail.comへメール予約
問:kogabooks@gmail.com
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10